JR大阪駅の発車メロディにやしきたかじんの「やっぱ好きやねん」 乗降客の減少に歯止め策 JR西日本 [生駒幹人のCDウォッチング]

「やっぱ好きやねん」
その一環として5月1日から、JR大阪駅の発車メロディに故やしきたかじんの「やっぱ好きやねん」が導入されました。
「やっぱ好きやねん」は1966年のヒット曲でオリコン週間シングルチャートで最高60位を記録。
タイトルや歌詞は作者が関西人ではないために関西弁ではありませんが、やしきたかじんが歌うことにで関西を中心にヒットしました。
やしきこの曲で“大阪の歌手”として人気を博すことになり代表曲にまで育て上げました。

JR大阪駅を発着する大阪環状線
大阪の玄関口とも言える大阪駅で、大阪を訪れる人や大阪を愛する人たちに
この発車メロディで“大阪”を感じてもらおうというものです。
ちなみに大阪環状線の発車メロディはすでに京橋駅ではご当地ソングの「大阪うまいもんの歌」、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンへの分岐駅となる西九条駅ではアメリカの伝統的な行進曲「アメリカン・パトロール」、森ノ宮駅では「森」つながりで童謡の「森のくまさん」がすでに導入されています。
今年度中には各駅で、それぞれに発車メロディを導入する予定だとか。
個人的には発車メロディの導入よりも車両の設備投資などを先に改善したほうがいいように思いますが、各駅で発車メロディに耳を傾けてみるのもよいのではないでしょうか?
恵比須堂十三本店・生駒幹人
<生駒幹人 プロフィール>

深夜ラジオ「ABCヤングリクエスト」でザ・ナックの「マイ・シャローナ」を聴いて洋楽に目ざめる。以来、ビルボードなどのTOP40チャートなどをラジオから聴いて青春時代を過ごし、洋楽にドップリとつかる。
現在も洋邦のチャートをチェックしつつ、洋楽からアイドル・歌謡曲など幅広く良質な音楽を紹介している。
[恵比須堂十三本店]
http://www.ebisudo.net/
コメント 0