SSブログ

中村美律子(キングレコード) 東大阪市文化創造館大ホールでこけら落としのコンサート 長編歌謡浪曲から「釜ヶ崎人情」など全17曲 [コンサート]

◆キングレコードの歌手、中村美律子が2019年9月24日、東大阪市民病院跡地に9月1日にオープンした東大阪市文化創造館(同市御厨南二)で、こけら落としのコンサートを開いた。地元ということもあって、同級生から近所の顔見知りまで1500席ある同館大ホールは満員。長編歌謡浪曲から新曲まで全17曲を歌うと「みっちゃ〜ん」「日本一」といったかけ声が飛び交うなど、観客は満足いっぱいの表情を見せていた。会場には新曲CDに収録した「釜ヶ崎人情」の作詞者、もず唱平も姿を見せた。

中村美律子 6.jpg
長編歌謡浪曲「無法松の恋 ~松五郎と吉岡夫人~」で熱唱・熱演


 会場がある同じ東大阪市の住人という中村美律子。是非やりたかったというこけら落としのコンサートであるが、実際に決まるとデビュー33年目というベテランにもかかわらず「会場には知り合いも多くて、めっちゃ緊張します」と話して、キングレコード移籍第1弾の「だんじり」(2007年)でオープニング。

 今回のコンサートは「衣装も曲構成もいつものスタイルから変更した」というニューバージョン。続いて歌ったのは「島田のブンブン」「赤いエプロン」「おんな風の盆」と、女らしさを感じさせてくれる楽曲。ここでようやく「緊張がほぐれました。振り袖が似合うところも見てほしい」と衣装を披露。

中村美律子 1.jpg
中村美律子 3.jpg
まずは振り袖で登場

 中村美律子と言えば長編歌謡浪曲を連想する人も少なくはない。
 1部のラストでは、歌唱時間が22分にも及ぶ「無法松の恋 ~松五郎と吉岡夫人~」を、まるで芝居でも見るかのようにタップリと味わせた。2部でも「壺坂情話」「瞼の母」などの美律子節では、聴くものの涙を誘い「日本一」のかけ声が何度も飛んでいた。
 それを受けて中村は「本当にありがとうございます。地元はやっぱり違うわ」と満面の笑み。

中村美律子 4.jpg
中村美律子 012.jpg
歌謡浪曲なくして中村美津子なし

 「人生桜」「大阪情話~うちと一緒になれへんか~」といった懐かしいオリジナル曲も歌った。「人生桜」(1997年)は、中村を世に送り出した恩師でもある富田梓仁の作曲で「大阪ドームでお披露目をした」こともあり、この年の第48回NHK紅白歌合戦で歌唱したほか、第35回日本レコード大賞最優秀歌唱賞曲も受賞している。
 「大阪情話~うちと一緒になれへんか~」(1990年)は、在阪の作詞家、もず唱平が作詞。この日は友弦流大正琴の創始者で家元の友弦繁子さんの演奏で、♪ 人は心や銭やない 〜 と歌った。

中村美律子 8.jpg
中村美律子 9.jpg
次々とヒット曲を披露

 新曲も聴かせた。
 19年7月リリースの新曲「わすれ酒」にはカップリング曲に「釜ヶ崎人情」を収録したが、レコーディングの際に「キーをひとつ下げて臨みました」と、舞台裏も明かした。会場に姿を見せたもず唱平は、52年前にこの「釜ヶ崎人情」で作詞家デビューをしている。

中村美律子 013.jpg
会場が大盛り上がりのエンディング

 エンディングはやっぱりこれ。
 「河内おとこ節」
 昭和から平成に変わった1989年の6月に出した、中村美律子1番の代表曲である。今では多くの歌手がカバーをしており、大阪を代表する歌のようでもある。
 これを歌い終わるとロビーで、CD購入者を対象に握手会も行ったほか、おいしい中村美律子どら焼きのPRもしていた。


渡辺要.jpg
ゲスト出演の渡辺要

 コンサートの冒頭では、ゲストの日本クラウンの渡辺要が新曲「とんぼり流し」前作「母は今でもこころの港」代表曲の「大間崎漁歌」を歌った。



[中村美律子 オフィシャルサイト]
http://www.goldenmusic.co.jp/mitsuko_nakamura.html
[中村美律子 キングレコード]
https://www.kingrecords.co.jp/cs/artist/artist.aspx?artist=34462








nice!(6) 
共通テーマ:音楽