SSブログ

廃線跡は懐かしさとロマンがいっぱい 第38回歌を歩く 福知山線廃線跡敷を歩いた [イベント]

◆「第38回歌を歩く」ではウォーキングコースとして今人気が高い、JR生瀬駅から同武田尾駅までの約8キロを2時間半をかけて福知山線廃線跡敷を歩きました。

IMG_0991.jpg
スタート地点となったJR福知山線生瀬駅(兵庫県西宮市)で
IMG_0995.jpg
自動車トンネルに沿って作られた歩道トンネル(左)へ入る
IMG_0997.jpg
しばらく行くと自動車がビュンビュンと走って行きます
IMG_0998.jpg
600メートル先に廃線跡敷の入り口が
IMG_0999.jpg
この下に武庫川が流れています。廃線跡敷は武庫川に沿って歩きます

コース内の武庫川の渓谷沿いに続く約4.7キロのJR福知山線廃線敷は、かつて蒸気機関車が走っていました。真っ暗でコウモリが飛び交うなどしている6つのトンネルや3つの橋など、幾つもの鉄道遺構が当時とほとんど変わらぬ姿で残っていました。

IMG_1001.jpg
長く立ち入り禁止でしたが、最近、整備されて公開されたそうです。枕木が残っています
IMG_1006.jpg
かつての鉄橋の上に歩行者用の橋が架けられています
IMG_1009.jpg
鉄橋の上を歩く
IMG_1012.jpg
廃線跡に沿って武庫川の渓流が見られる
IMG_1016.jpg
どこから来たの?この巨石は

人気スポットらしく沢山のトレッカーたちがボランティア案内人に従って歩いていましたし、若い男女の2人気連れの姿も診られました。

IMG_1017.jpg
速度表示板は朽ちていた
IMG_1018.jpg
ここまで来ると流れは緩やかになってきた
IMG_1019.jpg
弁当を食べて休憩する人も
IMG_1021.jpg
とにかくトンネルが多い。コースで最初のトンネル
IMG_1024.jpg

IMG_1026.jpg
キノコが
IMG_1031.jpg
トンネル入り口で案内人の説明がある。そっと聞き耳を立ててみた
IMG_1032(1).jpg
トンネル内は照明がないので灯りは必携

途中で持参した弁当を広げる人たちも見られましたが、我々はコース終点にある食堂「畑熊商店」で食事をしました。
メニューには猪肉を使ったものもありましたが、ボクが頼んだのは手頃な価格のアジフライ定食でした。

IMG_1034(1).jpg
これもトンネル?
IMG_1039.jpg
トンネルを抜けると鉄橋が。コース内の鉄道遺構のひとつ
IMG_1043.jpg
持参した「河内太鼓」のタオルを広げるメンバー
IMG_1044.jpg
トンネルの表示板
IMG_1046.jpg
暑すぎることもなく、雨も降らずに歩きやすい1日でした
IMG_1048(1).jpg
暗くて長いトンネルにやって来た我々珍客に静寂を乱されコウモリ?が右往左往していた
IMG_1051.jpg
枕木の道

ところで「歌を歩く」には欠かせないご当地の歌ですか、残念ながら適当なものを探せませんでした。今回は目的地優先になった訳ですが、「福知山線 鉄道の旅」( https://youtu.be/D0A-VNq7rhs?si=VKcGjSz2zpxGhjzL )という歌がありました。

IMG_1057.jpg
ゴールは近い
IMG_1065.jpg
最後のトンネル
IMG_1069.jpg
トンネルを抜けると目の前には食堂が。まるでオアシスのようです
IMG_1070.jpg
1,100円のアジフライ定食。土地柄、猪肉を使ったメニューもあるが、無難なこれを選んだ
IMG_1071.jpg
食堂「畑熊商店」前で
IMG_1075.jpg
JR武田尾駅前で
IMG_1077.jpg
武田尾駅のホームはトンネルの中

大阪へは2時過ぎに戻ったので、かつて大阪環状線野田駅付近から大阪市中央市場までを結んでいた引き込み線の廃線跡も歩きました。








nice!(2) 
共通テーマ:音楽