SSブログ

第206回大阪発流行歌ライブ、永井・村木・中西・川口の4人が幸せいっぱいに歌った [ライブ]

永井みゆき(テイチクエンタテインメント)村木弾(日本コロムビア)中西りえ(日本クラウン)川口哲也(同)の4人が出演した第206回大阪発流行歌ライブが2022年6月15日、大阪・心斎橋のライブハウス、BIGCATで行われた。「楽しくて幸せな時間」に出演者、観客ともに満足しきった表情であった。

第206回大阪発流行歌ライブ.jpg
第206回大阪発流行歌ライブの出演者たち


 デビュー40年という川口哲也。そのデビュー曲の「話してごらん」から、新曲の「河内一代無法松」(2020年)まで6曲を歌った。「河内一代ーー」では作曲を、カップリング曲の「心の灯」は作詞と作曲を手がけている。「ご飯が食べられなくても、歌っていられたら幸せだった」というデビュー当初から、今も昭和演歌・歌謡曲を大切に歌い続けている。

川口哲也.jpg
川口哲也

 大阪発流行歌ライブの出演は初めてだったという中西りえは、2012年のデビューであるから、今年で10年になる。この日も歌った前作の「純愛記〜大切な宝物〜」は、10周年記念曲の第1弾だった。第2弾が今年5月に発売した「アイツなんてfeat.ユッコ・ミラー」である。この2曲が従来の演歌路線から、中西のイメージを大きく塗り替えることになった。

中西りえ.jpg
中西りえ

 作曲家船村徹の元で10年以上も下積み生活をしてから、2016年にデビューしたというのが村木弾。36歳であった。その年に大阪・新歌舞伎座で舟木一夫コンサートのステージに立っている。以来、「舟木先輩の背中を追っかけて歌っています」と、この日は新曲「友情の星」と共に、「高校三年生」など舟木一夫メドレーを聴かせてくれた。

村木弾.jpg
村木弾

 トリは新曲のたびに出演して、同ライブで最多出演を誇る永井みゆきであった。今回はライブ開催当日が新曲「秘蛍(ひめぼたる)」の発売日で、しかもデビュー30周年記念シングル第2弾というから、めでたいが幾つも重なっての出演だった。この日はデビュー曲の「大阪すずめ」から前作「荒川峡から」そして新曲まで6曲を聴かせた。カップリングの「阿賀町ひとり」は新潟・阿賀町の公式PRソングでもある。

永井みゆき.jpg
永井みゆき

※記事・写真の無断使用はお断りします。


[大阪発流行歌ライブ]
http://hayariutalive.com/index.html








nice!(3) 
共通テーマ:音楽

島根・歌の駅えんか、5月で「石見銀山歌謡祭」終了 [ライブ]

◆CDショップ、歌の駅えんか(島根県大田市、野際昭人代表)や地元企業からなる石見銀山歌謡祭実行委員会は、世界遺産の石見銀山の街、島根県大田市から演歌を発信し続ける「石見銀山歌謡祭」を、2022年5月29日に第10回目を開く。今回で最終回。

第10回石見銀山歌謡祭.jpg


 山陰地方最大の歌謡イベントとして親しまれてきた「石見銀山歌謡祭」は、地域の活性化を目的に、レコード会社などの協力を得て年に1回、メジャー歌手が出演して開かれてきた。

 ところが長引く新型コロナ騒動の影響を受けると共に、1回目開催時から10回開催を目標にしていたこともあって、今回で一応の終了を決めた。

 第10回目の今回は5月29日、島根県大田市のサンレディー大田ふれあいホールで開かれる。午前11時開演。

 1部は一般参加のカラオケ発表会「ふれあいステージ」。
 2部はゲスト歌手による「スターパレード」で、出演するのは同大田市の「石見の国おおだ観光大使」を長年務める永井裕子(キングレコード)をメインに、渡辺要(ホリデージャパン)川野夏美(日本クラウン)黒川英二(同)パク・ジュニョン(キングレコード)水城なつみ(同)の6人。

 野際代表は「地域の活性化につながれば、と沢山の歌い手の人たちに協力を頂いて開催してきましたが、スタート当初から10回開催を一区切りに考えていました」と話している。


[歌の駅えんか]
https://enka2700.wixsite.com/enka








nice!(4) 
共通テーマ:音楽

第219回歌謡曲応援の会 5人の歌手が出演 [ライブ]

◆在野の歌手を育てようという歌謡曲応援の会が2022年3月23日、大阪・梅田のライブハウス、ロイヤルホースで開かれ、尼乃旭・太秦こうじ・音葉潤・開まこ・長山悦子の5人が出演した。2000年にスタートした歌謡ライブで、今回で219回目。

第219回歌謡曲応援の会.jpg
第219回歌謡曲応援の会に出演したメンバー


 出演者は毎回、名前の五十音順で歌唱する。今回のトップバッターは尼乃旭(あまの・ひかる)。元々日本舞踊を舞っていたということもあって、着流し姿が似合う。「浅野内匠頭~赤穂の無念」親が子に託す願いを歌った「心願」などを聴かせた。

尼乃旭.jpg
尼乃旭

 太秦こうじはその名前の通り、映画の街、京都・太秦でカラオケホールを営みながらの歌手業を続けている。母の心の内を歌った新曲「流れ雲」などを歌い、「体格はいいのですが、足はガクガクでした」と笑っていた。

太秦こうじ.jpg
太秦こうじ

 音葉潤は高知県出身だけに酒も大好きという。亡き父母をはじめ友人、皆さんに向けて届けたいと、新曲「歌うよ」とカップリングの「ど阿呆」などを歌った。4月3日にはライブハウス・umedaALWAYS(大阪・梅田)でワンマンライブを開くという。

音葉潤.jpg
音葉潤

 開まこは作詞の勉強を約3年間重ねて、自ら作って歌うシンガーソングライターになった。新曲の「一番素敵な港町」「ピアスの女」などを披露した。声量ある歌いっぷりが観客を引きつけた。

開まこ.jpg
開まこ

 長山悦子は初出演。20代の頃には太秦で大部屋女優として活動。その後、小学校の教師を25年間勤め、病気退職を経て歌手という遍歴を重ねている。そんな自分を歌うかのように村田英雄の「人生峠」をカバー。自身の新曲「城崎ふたり」も歌った。

長山悦子.jpg
長山悦子


※記事・写真の無断使用はお断りします。








nice!(3) 
共通テーマ:音楽

木下結子、5度目の東京ライブで20曲を熱唱 22年ぶりの昼夜2回公演 [ライブ]

木下結子の作品を数多く手がける作詞家高畠じゅん子のプロデュースによる木下結子東京ライブが、2021年11月27日、東京・渋谷のセルリアンタワー東急ホテルにあるJZ Brat SOUND TOKYOで行われた。木下の東京ライブは今回で5度目。昼夜2回公演というのは自身にとって2度目といい、新曲の「泣いてもええやろ」「ノラ」などオリジナル曲と、高畠の夫で作曲家の故中川博之が手がけた名曲「ラブユー東京」など、昼夜合わせて41曲を歌った。

木下結子 5.jpg木下結子 8.jpg


 木下結子の東京でのライブは2019年7月にHIT STUDIO TOKYO(中央区日本橋3)で開いて以来2年ぶり。会場のJZ Brat SOUND TOKYOは、地上41階建てのセルリアンタワーに入る、高品質な生演奏を売りにしたライブレストラン。6人編成の生バンドは木下のディナーショーなどでもお馴染みの5丁目バンドが大阪から駆けつけた。

木下結子 2.jpg
木下結子 7.jpg

 渋谷は木下にとって懐かしい土地でもある。デビュー当初、この街にあったキャバレーで歌うことが多かったからである。
 この日は高畠の開催の挨拶に続いて、木下が「さそり座の女」「ラブユー東京」「夜の銀狐」など中川作品5曲をカバーすることから始めた。中川は中学時代を岡山・新見市で過ごしている。その中川に連れられて10年前に同市を訪ねてから木下は、毎年のようにそこでライブを開いている。この12月には2年ぶりにここでライブを行った。

木下結子 3.jpg
木下結子 9.jpg

 去年10月にホリデージャパンに移籍して、その第1弾として出したのが大阪女の木下が大阪弁で歌う「泣いてもええやろ」である。代表曲にもなったデビュー曲の「放されて」も大阪女による大阪弁の歌で、この新曲は当時に戻ることをコンセプトに作られた楽曲でもあった。
 ライブではこの2曲を披露すると共に、「ノラ」「ウヰスキー」「マリーゴールドの恋」とオリジナル曲の数々を続けた。夜の部では「放されて 04 ~ニューバージョン~ 」のカップリング曲として2004年にリリースした、知られざる名曲「今はこのままで」も久々に聴かせた。

木下結子 4.jpg木下結子 10.jpg

 ライブではまた、高畠のもとで目下、歌手修行中の舞蓮と「真夜中の天使」をデュエットする場面も見せた。

木下結子 11.jpg
木下結子 6.jpg

 エンディングでは高畠じゅん子作詞、中川博之作曲の「愛をありがとう」を、 ♬ あなたに逢えたことを 感謝しています 〜 と歌い、「歌の素晴らしさをひしひしと感じたライブでした」と微笑んでいた。

木下結子 1.jpg

写真・記事の無断使用はお断りします。


[木下結子 ホリデージャパン]
http://www.holiday-japan.co.jp/artist_kinoshita_yuiko.html
[木下結子 オフィシャルサイト]
https://ameblo.jp/kinoshitayuiko/








nice!(4) 
共通テーマ:音楽

大阪流行歌ライブ、10月から再開  浅田あつこ・山崎ていじらが出演 9月度ライブは中止 [ライブ]

大阪発流行歌ライブは、新型コロナウイルスの感染拡大のため、2020年3月の第283回から開催を中止していたが、10月に再開することになった。ライブの主催者である浪花演歌倶楽部と同ライブ実行委員会では開催にあたって、感染予防策を講じたガイドラインを作成、入場者数を定員の半数の150人に限定するなどしている。

大阪発流行歌ライブ10月.jpg


同実行委員会では9月の開催を検討してきたが、スタッフが足りないことやの準備不足のため中止し、10月21日に大阪・心斎橋のライブハウス、BIG CATで行うことにした。
出演するのは兼ねてから希望していたという浅田あつこ(徳間ジャパンコミュニケーションズ)山崎ていじ(日本コロムビア)と、推薦曲コーナーの花木優(日本クラウン)の3人。
浅田は今年4月に新曲「米原の雪」をリリースしたが、満足にキャンペーンもできずにいた。山崎は1月に「別れのボレロ」を出している。

開催に際して同実行委員会はガイドラインを作成しており、出演歌手の控え室は1人1室にするほか、司会者によるステージでの出演者へのインタビューはマスクを着用し、3メートルを空けるとしている。
また歌手の客席へ降りてのラウンド、大声での応援、タオル・ハンカチを振り回すことなどを禁止している。

3月に開催予定だった25周年記念スペシャルライブは「来年に行うが、完全にコロナが落ち着いたら」(同実行委員会)と、まだ不確定な部分が多い。


[大阪流行歌ライブ]
http://hayariutalive.com/


nice!(4) 
共通テーマ:音楽

純烈(日本クラウン)、聖地・箕面温泉スパーガーデンで無観客ライブ  歌えなかった100日のうっぷんを晴らすように9曲を歌う  エアー拍手も [ライブ]

◆歌謡コーラスグループの純烈が約4ヶ月ぶりに大阪府箕面市の大江戸温泉箕面温泉スパーガーデンの箕面劇場に戻ってきた。と言っても観客ゼロの無観客ライブで、 9 月 30 日に発売するライブDVDの収録を兼ねてのもの。2020年7月8日、約1時間半のライブでは、7月29日にリリースの「愛を下さい ~Don’t you cry~ 」C・Dタイプのカップリング曲「また逢う日のために」など9曲を歌い、エアー拍手をしながら客席をラウンドするところまで見せた。

純烈33.jpg
9月に発売するDVDで元気な姿を見せてくれる


 純烈の聖地とも言われる箕面温泉スパーガーデン、ここで初めての無観客ライブを後上翔太は「まるで学芸会のよう」と評した。
 彼らは7月29日に「愛を下さい ~Don’t you cry~ 」のC・Dタイプを発売するが、これはヒット中の同A・Bタイプからカップリング曲を替えて、Cタイプの「また逢う日まで」後上翔太酒井一圭が、Dタイプの「砂の舟のブルース」は後上と小田井涼平がデュエットしている。
 この2曲を、客がいない客席に降りてエアー握手をして回った。歌わないメンバーが客席に座ってペンライトを振って、どこの会場にもいそうな客を演じた。立ち上がって握手を迫って見せるなど、収録スタッフの間からも思わず笑いが飛び出していた。

純烈・エアー握手2.jpg
エアー握手をして回る小田井

 リーダーの酒井一圭は「この会場で初めて歌った時には、観客はわずか50人程度でした。この日は満席の気持ちで歌いました。デビュー当時のことを思い出してしまって、歌詞を忘れてしまった」と照れ笑い。

純烈・エアー握手.jpg
観客も純烈が代わって握手

 DVDは純烈のデビュー記念日である6 月23 日に東京・お台場大江戸温泉物語でライブ再始動の映像と、曲目を変えての箕面温泉スパーガーデンでのライブの模様を合わせて編集する。
 このところ歌手の間では無観客ライブをネット配信するケースが増えているが「僕たちのファ層は繰り返しテレビで見たい人も多いんです。しかも配信よりDVDの方が儲かりますからね」と、純烈らしく周りを笑わせていた。

 新型コロナウィルス感染防止のため、歌えない100日余の自粛生活を送った彼らであるが、その間にはメンバーはそれぞれテレビ番組に出演するなど、歌以外の分野で活動していた。タレントのLiLiCoを妻に持つ小田井涼平は「遅ればせせながら新婚生活を送らせてもらいました」と毎日夫婦で食事をしていたし、後上翔太は「プレイステーション4を買って毎日、最新ゲームを楽しんでいました」など、それぞれ充実した生活を送っていたようである。

純烈.jpg
「愛を下さい ~Don’t you cry~ 」など9曲を歌った

 こうした期間を経て純烈は、これから新しい姿を見せてくれるのだろうか。
 「もともと純烈はどん底を経験しているだけに、不況・乱世に強い」という酒井は、これからも「生き残る・しがみつく・諦めない」の純烈三原則を披瀝して力強いグループをアピールした。
 というものの「現実は計画していたことがことごとく崩れ去り、年内のライブの予定もたたないのが現実です。長い<休業期間>には、純烈はこれからも続けられるのだろうか、と考えもした」など、心が折れそうな一面ものぞかせた。しかし「ファンが待っている」と踏ん張ったことも明らかにした。

純烈2.jpg
100日のブランクがあっても純烈トークは健在

 酒井は「過ぎてみれば、こういう時もあったよねと思えるようにしたい。秋に発売するDVDを何度も見て楽しんでもらいたい」と、いないファンに向けてこの日収録したDVDの発売をPRしていた。


[純烈 オフィシャルサイト]
http://junretsu-official.com/index.php
[純烈 日本クラウン]
http://www.crownrecord.co.jp/artist/junretsu/whats.html








nice!(4) 
共通テーマ:音楽

第2回お久しぶりです!大阪モデル併走歌謡ショー、在阪歌手5人が有観で生歌ライブ  客席から<楽しかった〜>の声も [ライブ]

◆お元気ですか?お久しぶりです〜 。大阪府の新型コロナウイルス感染防止基準の大阪モデルの進み具合に合わせて入場者数などを変更して開かれる「お久しぶりです!大阪モデル併走歌謡ショー」の第2回目が、2020年7月4日、大阪市大正区の情熱ホール・楽で開かれた。木下結子、渡辺要、光岡洋、みやま健二、ファン・カヒの出演者たちは想い出の昭和歌謡やオリジナル曲を歌って、集まった限定30人の観客を楽しませていた。

みやま健二・ファン カヒ・渡辺要・木下結子・光岡洋 三百六十五歩のマーチ.jpg
エンディングで「三百六十五歩のマーチ」を歌う5人の出演者たち


 6月6日に行われた第1回目に次ぐもの。
 クラスの半分ずつが午前と午後にそれぞれ授業を受ける分散登校を行なっていた府内の公立学校が平常授業に戻ったことによって、大阪モデルのレベルが1歩進んだことに伴うもので、入場者数は30人に限定し、料金は6000円(みやげ付き)で開催した。入場時には体温測定、手のアルコール消毒を求め、会場ではマスク着用、客席間を一定間隔を開けるといった感染防止を施した。

木下結子2.jpg木下結子.jpg
木下結子

 歌謡ショーは出演者が自身が選んだ昭和歌謡とオリジナル曲が入り混じった2部構成。オープニングは今年9月でデビュー37年目になる木下結子が、小柳ルミ子の「お久しぶりね」とデビュー曲「放されて」を歌ってスタート。
 木下はデビュー5年目に出した「ノラ」や小田純平のコーラスが入った「半夏生(はんげしょう)」人生やり直しが効くーと歌う「ウヰスキー」といったオリジナル曲も披露して、「今までにいろんな人たちに支えられてきて歌ってきました」と感謝の気持ちを現し、8月4日には還暦を迎えると報告した。同9日には兵庫県尼崎市杭瀬のサウンドステージ月光でバースデーパーティーも予定している。

渡辺要2.jpg渡辺要.jpg
渡辺要

 渡辺要は、自身が大好きでアマチュア時代からよく歌っていたという三橋美智也の「おんな船頭唄」のほか、歌手人生に転機をもたらした「大間崎漁歌」実母への想いを歌った「母は今でもこころの港」唯一の女心を歌った「女のちぎり」最新曲「とんぼり流し」も歌い「1人でも多くの人に要の歌を聴いてもらいたい」と呼びかけ、約1ヶ月ぶりのライブを楽しんでいた。

みやま健二2.jpgみやま健二.jpg
みやま健二

 みやま健二はメジャー歌手への第1歩となった4年前にリリースした「浜撫子」その第2弾となる「能登の灯祭り」同カップリングの「あとのまつりの一人酒」のオリジナル曲と、佐々木新一の「あの娘たずねて」など昭和歌謡をカバー。8月19日にはテイチクエンタテインメント移籍第1弾になる「太鼓男祭り」をリリースし、同23日には20周年記念ディナーショーも開くという。

光岡洋.jpg光岡洋2.jpg
光岡洋

 今回、光岡洋ファン・カヒが初出演した。
 光岡は「居酒屋人情」「よかにせ節」のオリジナルと布施明の「シクラメンのかほり」などもカバー。ファンは今年1月に出して売行き好調な「メランコリーに抱かれて」をはじめ前作の「大阪レイン」前々作「真昼の白い月」を歌った。韓国生まれの彼女には新鮮に映る1968年のヒット曲「恋の季節」(ピンキーとキラーズ)を初披露して会場を盛り上げた。

ファン・カヒ.jpgファン・カヒ2.jpg
ファン・カヒ

 ラストは今回も水前寺清子の「三百六十五歩のマーチ」を出演者全員で歌い、長引く自粛生活などコロナ禍で疲れ気味の観客たちに元気をプレゼントした。

木下結子・渡辺要・みやま健二・光岡洋 ファン・カヒ.jpg
久しぶりのステージで歌って楽しく仕方がない5人






nice!(4) 
共通テーマ:音楽

塩乃華織、5ヶ月ぶりにワンマンライブ 再出発をテーマにデビュー曲もカバー [ライブ]

◆新型コロナウイルス感染防止のため、活動を控えていた日本クラウンの歌手、塩乃華織が2020年6月30日、大阪・堂山のライブハウス、umeda TRADで約5ヶ月ぶりに観客を前にして歌うワンマンライブを開き、オリジナルとカバー曲合わせて全17曲を歌った。再スタートに相応しく、今回のテーマは「夢が詰まったデビュー曲」で、自身のデビュー曲などを揃えた。

塩乃華織2.jpg塩乃華織4.jpg
長い自粛も明けて再スタートを切った塩乃華織


 自粛中は女子力を高めることや、毎日2時間ほどのウオーキングをしていたという塩乃は、オープニングで最新曲「七尾線」を歌って「開催できるか不安でしたが、ステージに立って明るい光を感じることができました」と話し、約40人の入場者を前に、歌えることへの幸せを体いっぱいに感じ取っていた。

 2、3ヶ月に1度の割でumedaTRADOで行っているワンマンライブも、今回で23回目になる。前回の開催は今年1月で、広がる新型コロナウイルス感染の影響を受けて約5ヶ月の間、自粛していた。
「恐る恐る」の開催で、会場では来場者には住所を書かせるほか、体温測定、マスク着用などを求めた。

塩乃華織3.jpg

 今回のテーマであるデビュー曲のコーナーでは「恋のハレルヤ」(黛ジュン)「せんせい」(森昌子)「雨酒場」(香西かおり)「女・・・ひとり旅」(田川寿美)「あばれ太鼓」(坂本冬美)の5曲をカバー。「ようやくスタートを切れた」(塩乃)ことへの喜びを込めた。
 自身のデビュー曲「失恋美人」(2009年)も披露し、「私にとって大切な1曲です。レコーディングの時の喜びを感じます」と笑顔を見せた。

塩乃華織.jpg
笑顔で楽しく過ごせる日を待ち望む

 最後はオリジナル曲の「ありふれた口づけ」を歌って「明るく楽しく過ごせる日が訪れるように、元気に頑張っていきたい」と、次回9月3日のワンマンライブも案内した。


[塩乃華織 オフィシャルサイト]
https://ameblo.jp/shionokaori/
[塩乃華織 日本クラウン]
http://www.crownrecord.co.jp/artist/shiono/whats.html








nice!(4) 
共通テーマ:音楽

感動の最終回、コロナに負けるな!無観客演歌ライブ 普段は歌わないオリジナル曲やリクエスト曲を届けた [ライブ]

◆2020年3月1日から毎週日曜日に行われてきたフェイスブックでライブ配信するコロナに負けるな!無観客演歌ライブが、3月29日、最後の配信を行った。ライブを終えた渡辺要(日本クラウン)木下結子(同)光岡洋(同)みやま健二(徳間ジャパンコミュニケーションズ)三浦潤のほか、ゲストのひなたみな(ホリデージャパン)ファン・カヒ(日本クラウン)の出演者たちは、1日も早くファンの前で歌える日が来るように、と願いながら カメラの向こうにいる人たちに歌を届けていた。

第5回コロナに負けるな!無観客演歌ライブ.jpg
第5回コロナに負けるな!無観客演歌ライブの出演者たち


 歌えなくなった歌手、生歌を聴けないファンたち。新型コロナ禍とも言える、ここ1ヶ月余りの世の中の自粛気運の中で、演歌・歌謡曲界で真っ先に立ち上がり、在阪の歌手たちによって始められたのが、SNSでライブ配信をする無観客演歌ライブであった。第1回目には中村美律子(キングレコード)成世昌平(日本クラウン)も応援にやって来た。

司会・みやま 木下 渡辺.jpg
ベテラン歌手たちによる楽しい司会

 最終回では、レギュラーの渡辺が、かつてレコード会社の解散で発売されることがなかった「ごんたの海」(1997年)などを、木下は「放されて ニューヴァージョン」のカップリングながらカラオケで今なを人気の「今はこのままで」と、このライブならではの選曲を見せた。
 光岡は「野郎船」みやまは「能登の灯祭り」三浦は「函館から...東京へ」と、それぞれのメモリアルとなるオリジナル曲を歌い、ゲストのひなたは「雪になる」ファン・カヒは「メランコリーに抱かれて」と新曲を披露した。

木下結子.jpg渡辺要.jpg
木下結子(左)と渡辺要

 前回に続いて人気のリクエストコーナーでは、木下が小坂恭子の「想い出まくら」と自身のオリジナル曲「ウヰスキー」を、光岡が小金沢昇司の「願・一条戻り橋」を、みやまは五木ひろしの「倖せさがして」を歌うと、リクエストを寄せた人からは「胸がいっぱいになりました」とメールで感動を伝えた。

みやま健二.jpg光岡洋.jpg
みやま健二(左)と光岡洋
三浦潤.jpg
三浦潤

 エンディングは恒例となった水前寺清子の「三百六十五歩のマーチ」を、出演者全員で歌って視聴者を元気付けた。

ファン・カヒ.jpgひなたみな.jpg
ファン・カヒ(左)とひなたみな

 ライブ配信を企画した音楽事務所では「今の状況はしばらくは変わりはないようです。来月はコロナに負けるな第2弾で皆さんを元気にしていきたい」と話していた。



終演後にスタッフで記念撮影







nice!(4) 
共通テーマ:音楽

チョン・テフ(徳間ジャパンコミュニケーションズ)  新曲「冷たい雨」を披露  ライブ「JOYFUL WORLD2019」  大阪・玉造 [ライブ]

◆デビュー7年目になる徳間ジャパンコミュニケーションズの歌手、チョン・テフが2019年12月10日、かつての映画館をリニューアルした大阪市天王寺区のライブハウス・タカラ大阪で、11月にリリースした新曲「冷たい雨」の披露を兼ね、オリジナル・カバー楽曲を歌うライブ「JOYFUL WORLD2019 ~冷たい雨~ 」を開き、新曲など全19曲を歌った。

チョン・テフ 8.jpg
LEDビジョンと生バンドをバックに熱唱するチョン・テフ


 チョン・テフは韓国・ソウル出身。16歳の時に韓国で歌手デビューし、日本では2013年に徳間ジャパンからメジャーデビュー。日韓合わせると歌手生活は30年になる。「韓国出身の大阪育ち」という在阪歌手ながら、新曲のたびに47都道府県を巡回を目指して歌を届けている。

 今回の会場、タカラ大阪は、ステージに関西初という4K対応の可動式LEDビジョンを採用した多目的ライブホール。元映画館で最大800人を収容できるという。
 この日、チョン・テフはデビュー曲の「サソリの涙」から新曲「冷たい雨」まで、LEDビジョンに映る過去のライブ映像やミュージックビデオ映像をバックにオリジナル曲を歌った。
 その映像を見ながら彼は「若い頃の映像が映りましたが、今の自分が一番好きです」と笑ってみせた。

チョン・テフ 5.jpgチョン・テフ 6.jpg
演歌調な新曲は年配層に好評

 新曲の「冷たい雨」は、作詞が円香乃、作曲は徳久広司、 編曲は伊戸のりおで、今までのチョン・テフの路線を大きく変えた演歌タッチな楽曲。それが功を奏しているのか、各地でのキャンペーンでも「歌いたい人たちが、今までの楽曲以上に多くなっている」と、いわれるほど。

 今作はメジャーデビューして7枚目のシングル。
 「あっという間に7年目を迎えましたが、今も日本語を上手く話せなくて悔しい気持ちがあります」というように、来日してからの彼は「テレビのニュースやドラマを見て日本語を勉強した」など、日本の生活との格闘であった。
 中でも大阪での生活が長いだけに「関東での仕事では標準語を、と思いますが、なかなか上手く話せません」と苦笑いする。

チョン・テフ 4.jpgチョン・テフ 7.jpg
カバー曲も人気

 ライブでは「めぐり逢えたら」のように、2016年に出したファーストアルバム収録曲で、テフ自身が作詞・作曲した楽曲や、去年のライブで「好評だった」という日本の名曲の中から、再び西城秀樹の「傷だらけのローラ」も聴かせた。
 毎回、彼のライブには来ているという女性ファンの1人は「今回も『傷だらけのー』が聴けて良かったです」と話していた。

チョン・テフ 2.jpgチョン・テフ 1.jpg
1月は恒例のバースデーライブを開く

 チョン・テフは「心に残り、響かせる歌を歌い続けて行きます」と話し、来年1月18日には大阪・京橋のライブレストラン、ベロニカで バースデーライブを予定している。


[チョン・テフ オフィシャルサイト]
http://jungtaehu.com/
[チョン・テフ 徳間ジャパンコミュニケーションズ]
http://www.tkma.co.jp/enka_top/jung-taehu.html











nice!(4) 
共通テーマ:音楽

大谷めいゆう、大阪・十三でライブ開く  提供曲・オリジナル曲など全12曲を歌唱 [ライブ]

◆作曲家でシンガーソングライターの大谷めいゆうのライブが、2019年12月6日、大阪・十三のライブハウス、246ライブハウスGABUで行われた。青春三部作と言われる青春ソングや演歌歌手の哀感を歌った「パンの耳」(天童よしみ)今なお多くの人に歌われる「ありがとう感謝」(小金沢昇司)など全12曲を歌った。

大谷めいゆう・3.jpg
同世代に向けたメッセージソングを作りたいという大谷めいゆう


 大谷めいゆうは大阪市出身で、ライブ当日には北野高校時代の同級生たちが会場最前列に陣取って声援を送っていた。「
 65歳になった彼は、曲作りにますます意欲を見せている。70万枚のヒット曲で知られる同い年の歌手、原大輔(テイチクエンタテインメント)とは「もう一度、夢を見てみよう」と、今年9月に「これからの人生」を原に提供している。この日は、古い友と夢を語り合うカップリング曲の「俺の生き様」と合わせて披露した。

 「去年暮れに彼と会って、もう一度やろうと意気投合して、同世代に向けたメッセージソングを作りました」

大谷めいゆう・4.jpg
大谷めいゆう・2.jpg

 大谷は北野高校から早稲田大学へ進んでいる。青春三部作と呼ぶ「俺たちのC'est la vie(セ・ラ・ヴィー)」「借りた八千円~一言芳恩~」「早稲田松竹」は、そうした東京での学生時代に題材を取っているもので、「借りた ー 」は滑り止めで受験するための受験料を友人から借りた実話を基に書いた作品である。

 多くの作品は聴く人の心に染みる楽曲が多い。
 作詞家山本茉莉が歌手時代の苦労話を詞にして、大谷が曲を書いた「パンの耳」は、天童よしみが歌った。
 これは山本の下積み歌手時代の体験を歌にしたもの。クリスマスイブにもかかわらずスナックでキャンペーン。出番の声がかかるまで寒い外で、鞄に詰め込んだカセットを持って立って待っている。多くの演歌歌手が体験していることだけに、涙を誘うシーンもある。

大谷めいゆう・1.jpg

 やはり寂しいクリスマスを歌うのが「55回目のクリスマス」。大谷が55歳の時に作った作品である。♪ 街のあかりが 今夜のキャンドル 〜 と、ひとりで過ごすイブの夜を描写。 ♪ 想い出と語り明かそう 〜 と歌っている。

大谷めいゆう・北沢 塩乃.jpg
ゲストの北沢麻衣と塩乃華織が司会を担当

 過ぎた日々に想いを馳せ、これからの人生に 夢を膨らませるライブの締めくくりは、彼が多くを提供するキングレコードの歌手、小金沢昇司の「ありがとう感謝」。人生すべてに感謝を示すかのようなライブであった。

大谷めいゆう・北沢麻衣.jpg大谷めいゆう・五条哲也.jpg
1月に徳間ジャパン移籍第1弾の新曲を出す北沢麻衣(左)と五条哲也
大谷めいゆう・塩乃華織.jpg大谷めいゆう・立石光.jpg
新曲「七尾線」を歌う塩乃華織(左)と女装歌手の立石光

 ライブではこれより先、この日のゲスト歌手の北沢麻衣(徳間ジャパンコミュニケーションズ)五条哲也(日本クラウン)塩乃華織(同)立石光(夢レコード)らが、オリジナル曲と昭和の流行歌を歌って盛り上げた。

大谷めいゆう・古市幸弘.jpg大谷めいゆう・中川肇.jpg
古市幸弘(左)と中川肇

 大谷は「これからぼくらの世代に向けたメッセージソングを作っていきたい」と話していた。


[大谷めいゆう ウィキペディア]
https://ja.wikipedia.org/wiki/大谷明裕








nice!(6) 
共通テーマ:音楽

第30回歌う王冠ライブ   北川大介、ハン・ジナ、津吹みゆ、羽山みずき、福島はじめが出演 10月にテレビ放送も   大阪・朝日生命ホール [ライブ]

◆日本クラウンの歌手が出演して3ヶ月に1度の割りで開かれている「歌う王冠ライブ」(主催・WARAKASU)が2019年9月3日、大阪・高麗橋の朝日生命ホールで開かれた。第30回目にあたる今回、出演したのは北川大介、ハン・ジナ、津吹みゆ、羽山みずき、福島はじめの5人。当日の模様はケーブルテレビのJ:COM11チャンネルで10月12日、19日の2回にわたって、いずれも午後9時30分から放送される。

第30回歌う王冠ライブ 2.jpg
ライブの感想を話す出演者たち


  たくさんの声援をもらって嬉しかったー。
 デビュー21年目の北川大介は、6月に発売した五木ひろしプロデュース作品で、五木自身が作曲した「倖せの隠れ場所」を熱唱 。

北川大介 2.jpg
北川大介

 そのカップリング曲でいずれも五木作曲の「東京三日月倶楽部」(Aタイプ)「人生ららばい」(Bタイプ)なども披露した。
 どれも「ヒット曲が欲しい」と、何気ない北川の一言から書いてもらったもので、北川にとっては宝物もような楽曲になったようである。


 韓国出身のハン・ジナが初めて来日したのは23年前。今、カラオケ喫茶店での人気は絶大。そのきっかけを作ったのは、7年前にアルバム「My Songs」からシングルカットした「窓」のヒットであった。「ヒットチャートではいつも福田こうへいさんが私の上にいて、1位になれなかったの」。

ハン・ジナ 22.jpg
ハン・ジナ

 真っ赤なバラが好き、という彼女の新曲はジャケットには沢山のバラの花が散りばめられている「愛よりも深く」。キャンペーンが忙しく「毎年この時期、母に会うために韓国へ帰っていますが、今年は無理でした」と、新曲を披露。「『窓』を超えたい」と意欲を見せた。


 司会も務めた津吹みゆは3曲を歌った。デビューは2015年。18歳だった。「デビュー当時から大阪の皆さんに温かく見守ってもらってきた」。大阪のラジオ番組にもレギュラー出演する。

津吹みゆ.jpg
津吹みゆ

 6月に出した6枚目シングル「みちのく恋桜」前作「望郷さんさ」を歌い、客席を回りながら坂本冬美の「二人の大漁節」をカバーした。「とても楽しかったです」。


 3年前にデビューした羽山みずきは、山形県鶴岡市出身。6年間、出羽三山の神社で巫女をしていた。おっとりとした性格から、この日も歌った4枚目シングル「古いタイプの女です」のタイトルが良く似合うような女性である。
 「85歳の婆婆ちゃんといつも一緒に歌っていた」という、島倉千代子の「りんどう峠」もカバー。

羽山みずき.jpg
羽山みずき

 新曲は7月に出した「雪割り酒」。カップリングの「おんなの旅路」と共に披露した。同じ山形県出身の工藤あやの、津吹と3人でみちのく娘でも活動する。ここでは津吹との2人バージョンで「北国の春」を歌った。


 福島県出身の福島はじめ。30回目になる今回の歌う王冠ライブには、東北出身者が3人も揃うという珍しいケース。福島県は2011年3月11日の東日本大地震とそれに伴う原発事故で多大な被害を受けた。彼は「落とした福島のイメージを歌で笑顔に変えたい」と、歌い続ける。

福島はじめ.jpg
福島はじめ

 この日も「北風小僧の寒太郎」「いいもんだな故郷は」と、ふる里を想う楽曲をカバー。前作から日本クラウンに移籍。第2弾の「夕霧の宿」は絶好調である。カップリングの「あの日の雨」と共に歌い、新しくなってもなお福島を想い続ける姿は変わらない。

第30回歌う王冠ライブ.jpg
ステージを降りてお疲れさまでした-ホッと笑顔を見せる出演者


[歌う王冠ライブ]
https://warakasu.jimdofree.com/歌う王冠ライブ/








nice!(5) 
共通テーマ:音楽

大阪流行歌ライブ、岩出和也・若原りょう・葵かを里・出光仁美・竹村こずえが出演 サマースペシャル第1弾 [ライブ]

◆サマースペシャルと題して岩出和也(キングレコード)若原りょう(テイチクエンタテインメント)葵かを里(徳間ジャパンコミュニケーションズ)出光仁美(日本コロムビア)竹村こずえ(日本クラウン)の5人が出演した第275回大阪流行歌ライブが2019年7月17日、大阪・心斎橋のライブハウス、BIG CATで開かれ、立ち見も出る約300人で会場はあふれた。

第275回大阪流行歌ライブ.jpg


 たくさんの応援者を従えての出演となった、デビュー22年目の岩出和也は5年ぶりの大阪流行歌ライブ。6月に出した新曲「神戸の女(おんな)」カップリング曲「愛が下手なジゴロ」など6曲を歌った。新曲はありそうで数少ない神戸を歌った、令和の新しいムード歌謡。「発売後の手応えも良い」と本人が言うように、7月22日付けのオリコンチャートでは13位。発売以来20位内を維持している。

岩出和也.jpg
岩出和也

 この日は去年から始めた、自身が体験したB級グルメを紹介するブログもアピールして「毎日、カップ麺の新商品を食べてます」と話していた。


 3月にテイチクエンタテインメントに移籍した若原りょうは2年ぶりの出演。この日披露した3月発売の新曲「罪の川」は、今まで歌っていた歌謡曲から演歌になった。小学時代からこぶしを回した演歌を習ってというが、若原は「新たな挑戦で怖さもあったけれど、ワクワク感が大きいです」と、今までにない手応えを感じている。歌手生活約20年の成果が新天地で実ろうとしているようである。

若原りょう.jpg
若原りょう

 かつて歌っていた歌謡曲の中から「一度は愛したひとだもの」も聴かせた。7月9日には44歳になったばかり。


 デビュー15年目の葵かを里は、このところ金沢を舞台にした作品を歌い続けている。ライブでは新曲で、この歌によって石川県観光特使になった金沢シリーズ第3弾「加賀友禅の女」のほか、加賀友禅特使に任命されるきっかけとなった「金沢茶屋町」「雪の兼六園」と続けた。金沢の伝統技術を生かした加賀友禅の着物を着て登場した葵は、得意の舞踊を交えてしなやかに歌った。

葵かをり.jpg
葵かを里

 「加賀友禅の女」はシリーズ最終章。今年6月の金沢百万石まつりでは「行列の先頭に立って練り歩いた」(葵)など、金沢の顔のなっている。


 デビュー10年目になった出光仁美は、7月3日に出したばかりの10周年記念曲「遠い花」を披露した。大阪を舞台にした「茶屋町しぐれ」「忘れ雨」も。「歌で皆さんの心を満タンに出来るようにがんばりたい」と、節目の年にかける意気込みを話していた。

出光仁美.jpg
出光仁美

 8月9日には京セラドーム大阪行われるプロ野球阪神対広島戦の始球式では、和服姿で投げるという。同球場で始球式に参加するのは、今回が7回目になる。


 去年初孫が誕生したという竹村こずえは、これをきっかけに新曲「涙の鏡」のカップリングに収録した「孫が生まれる」を披露した。顔をほころばせながら孫の可愛さを話しながら「この歌を歌っていると涙がポロリとこぼれます」とも竹村。若いおばあちゃんである。

竹村こずえ.jpg
竹村こずえ

 「涙の鏡」は、家族の前では決して見せない弱さを、1人になった時にふと出てくくる自分の気持ちを歌う。これも「涙が出てくる」という。


[大阪流行歌ライブ]
http://hayariutalive.com/








nice!(5) 
共通テーマ:音楽

第2回 umedaTRAD(ウメトラ)歌謡祭、渡辺要・木下結子・黒川英二・塩乃華織 <演歌の花束>4人が熱唱 [ライブ]

◆令和の時代も歌っていきますー。渡辺要(日本クラウン)木下結子(同)黒川英二(同)塩乃華織(同)の4人による「第2回 umedaTRAD歌謡祭」(通称・ウメトラ歌謡祭)が2019年5月28日、大阪・堂山のライブハウス、umedaTRADで開かれた。

ウメトラ歌謡祭・オープニング.jpg
オープニングは全員で「いっぽんどっこの唄」


 この日のリーダー役の渡辺要をはじめ全員で「いっぽんどっこの唄」(水前寺清子)を歌ってオープニング。
 続いてはライブの目玉でもあるデュエット。

渡辺要・木下結子.jpg
渡辺要と木下結子
黒川英二・塩乃華織.jpg
黒川英二と塩乃華織

 渡辺要黒川英二は「演歌兄弟」(北島三郎・鳥羽一郎)木下結子と塩乃華織は「恋のフーガ」(ザ・ピーナッツ)を、さらには黒川と塩乃が「居酒屋」(五木ひろし・木の実ナナ)木下と黒川が「二人の大阪」(都はるみ・宮崎雅)渡辺と木下は「浪花恋しぐれ」(都はるみ・岡千秋)も聴かせた。

ウメトラ歌謡祭・エンディング.jpg

 レコード会社はクラウン、車は日産、家は火の車ーと持ち前のジョークで観客を笑わせる渡辺要は、6月5日に発売する2年6ヶ月ぶりの新曲「とんぼり流し」を披露した。とんとんとんぼり 〜 と歌うこの作品、「トントン拍子に売れるといいね」の声も。最新曲の「母は今でもこころの港」や、憧れの先輩歌手北島三郎の「兄弟仁義」なども歌った。

渡辺要.jpg
渡辺要

 今年9月でデビュー36目になる木下結子は、デビュー5年目に出した「ノラ」を聴かせて「令和になっても、この歌を心に留めてもらえるとうれしいです」と呼びかけた。日本クラウンに移籍して出したのが「ウヰスキー」(2012年)で、人生いつでも出直しが効くとメッセージを送った。最新曲の「おはじき」では、おはじきのように弾かれた女性を歌った。

木下結子.jpg
木下結子

 このところテレビ俳優としての仕事が忙しい黒川英二は、6年前から出演するNHK・BSの「大岡越前」では、20年1月に始まる新シリーズにも出演する。この日は最新曲の「俺を咲かせてくれた花」カップリングの「涙のエアポート」最新アルバムの中から「東京えれじい」など7曲を歌った。芸能界入りは20年前から。歌手で作曲家の美樹克彦の付き人がスタートだった。歌手デビューは15年目。

黒川英二.jpg
黒川英二

 リハーサルでは予定よりも1時間も多くかかってしまいましたーと、出演者の仲の良さを強調した塩乃華織は最新曲の「赤い橋」「夜更けのワルツ」「鴨川なさけ」など8曲を歌って、この日もたくさん集まったファンを喜ばせた。大学生時代から歌手活動を続けてきた彼女は、今年でメジャーデビュー9年目。6月25日には、同ライブハウスでワンマンライブを予定している。

塩乃華織.jpg
塩乃華織


[渡辺要 オフィシャルサイト]
http://www.kaname8739.com/about_2.htm
[木下結子 オフィシャルサイト]
http://nora-yuiko.jugem.jp/
[黒川英二 日本クラウン]
http://www.crownrecord.co.jp/artist/kurokawa/whats.html
[塩乃華織 オフィシャルサイト]
https://ameblo.jp/shionokaori/








nice!(5) 
共通テーマ:音楽

第175回KOBE流行歌ライブ、島津悦子・若原りょう・松原健之・紘呂しのぶが出演 [ライブ]

第175回KOBE流行歌ライブが2019年4月18日、神戸・新開地のKAVCホールで開かれた。出演したのは島津悦子(キングレコード)若原りょう(テイチクエンタテインメント)松原健之(同)紘呂しのぶ(メロディーレコーズ)の4人。

第175回KOBE流行歌ライブ 2.jpg
第175回KOBE流行歌ライブの出演者たち


 4月21日がデビュー記念日という58歳の島津悦子は、歌手生活31年で54枚目のシングルで最新曲「長崎しぐれ」をはじめ「大菩薩峠」「焼酎天国 2」など6曲を汗だくになりながら、踊り歌い上げた。

島津悦子.jpg
島津悦子

 30周年記念曲として2017年に出した「大菩薩峠」は、歌う本人が「歌っていて気持ち良くなる歌」という通りに、スケール感あるドラマチックな楽曲は爽快さを聴く側にも感じさせてくれる。
 ステージで島津は「70〜80歳まで歌っていきます」と、元気な姿を見せたが、「焼酎天国 2」を歌い終わると汗も目立ち、歌詞にもあるように鹿児島弁でいう<おやっとさぁ(お疲れさま)>そのものであった。


 テイチクエンタテインメント移籍第1弾の「罪の川」を3月20日に出した若原りょうは、15年間歌い続けてきたムード歌謡に訣別するかのように、新曲はしっとりと歌う女性詞の本格演歌である。「実は今作のようなスローテンポな歌を歌いたいと思っていたんですよ」と若原。

若原りょう.jpg
若原りょう

 今までのイメージを変えようとヘアスタイルも変えた。
 新しく生まれ変わった若原であるが、代表曲の「ゆうこ」でも魅惑の低音は変わりなく聴かせてくれている。


 やはり松原健之には「金沢望郷歌」が良く似合う。14年前のデビュー曲である。今なお変わらぬその人気に「こんな熱気ある会場は久しぶりでした」と歌い終わっての声援に応えていた。

松原健之.jpg
松原健之

 新曲は北海道を舞台にした「最北シネマ」。前日の大阪流行歌ライブ同様にはかま姿で熱唱。アルバム収録曲からシングルカットした「雪」(2010年)も聴かせた。9月23日には大阪・サンケイホールブリーゼでコンサートを開く。今まで神戸市内で行なっていたものを、今回は大阪に会場を移しての開催である。


 宮崎県出身で、今は神戸を中心に活動する紘呂しのぶは、 3月6日に出した新曲の「ときめきの同窓会」「ふたりの吉都線」を歌唱。いずれも軽快なテンポの青春歌謡曲。新曲は同じ神戸で歌う岩本やすしの「懐かしの同窓(クラス)会」の女性版として発売したもの。

紘呂しのぶ.jpg
紘呂しのぶ

 毎年続ける神戸市内でのディナーショーは今年10月で17回目になる。







nice!(6) 
共通テーマ:音楽

第174回KOBE流行歌ライブ、HANZO・辰巳ゆうと・朝花美穂・神川しほが出演 神戸・新開地 [ライブ]

朝花美穂(徳間ジャパンコミュニケーションズ)20歳、辰巳ゆうと(ビクターエンタテインメント)21歳。2019年3月28日、若々しい新人歌手の登場に第174回KOBE流行歌ライブの会場は沸き返っていた。共に18年にデビューしたばかりで、目下、人気は急上昇中である。朝花は3月6日に出した「出世街道旅がらす」を、辰巳はライブ前日の27日にリリースしたばかりの「おとこの純情」を披露した。トリを務めたHANZO(テイチクエンタテインメント)はバラード「人生の晩歌」を歌い上げた。PRコーナーには地元・神戸出身の神川しほ(同)が最新曲「宝塚のおんな」を歌った。

第174回KOBE流行歌ライブ.jpg
第174回KOBE流行歌ライブの出演者たち


 去年5月にデビューした朝花美穂は、そのデビュー曲「なみだの峠」から、地元鳥取県の名峰大山の開山1300年記念曲にもなった「伯耆大山」さらには去年10月9日の誕生日に東京都内で開いたバースデーライブで、師匠の宮下健治と歌った「浅草姉妹」(こまどり姉妹)を客席を回りながら聴かせた。

朝花美穂.jpg
朝花美穂

 デビュー第2弾の新曲「出世街道旅がらす」は男歌。大好きな大衆演劇の世界を彷彿させる歌の内容に、彼女は大いに乗って歌い、ラストは見栄を切って見せると、客席からは大きな拍手が送られていた。


 大阪府藤井寺市出身の現役大学生歌手の辰巳ゆうとは、去年の日本レコード大賞最優秀新人賞を受賞している。3月27日にはセカンドシングル「おとこの純情」(A・Bタイプ)を出したばかりで、今回はまさに関西への凱旋出演となった。「日本一大好きな神戸・新開地で歌わせてもらい幸せです」とファンサービスする一幕も。

辰巳ゆうと3.jpg
辰巳ゆうと

 ステージでは新曲のジャケット写真と同じ衣装で登場。「大阪ラプソディ」を歌って、客席をまわり観客とハイタッチで歌手・辰巳ゆうとをアピールしていた。「おとこの純情」は、客席から<ゆうとコール>を受けながらの熱唱。


 ハンゾーさ〜んの呼び声でステージに迎えられたHANZOは「年間240回は各地でライブをおこなう」といった人気者。この日のライブ前日には三重でやはりライブだったという。2001年からシンガーソングライターとして活動を始めた。2010年に「てっぺん」でユニバーサルミュージックからメジャーデビューしている。

HANZO.jpg
HANZO

 この日は代表曲の「心花」から、テイチク移籍第1弾の「東京ダンシングナイト」最新曲の「人生の晩歌」同カップリング曲の「眠りつく・・まで」などを聴かせた。

神川しほ.jpg
神川しほ

 神川しほは、神戸市出身。18年11月に出した「宝塚のおんな」のほか「木津川しぐれ」などを歌った。








nice!(4) 
共通テーマ:音楽

第271回大阪発流行歌ライブ、浅田あつこ・山口ひろみ・天草二郎・山本和恵が出演 [ライブ]

第271回大阪発流行歌ライブが2019年3月20日、大阪・心斎橋のライブハウス、BIG CATで開かれた。出演したのは浅田あつこ(徳間ジャパンコミュニケーションズ)山口ひろみ(テイチクエンタテインメント)天草二郎(日本クラウン)山本和恵(ウイングジャパン)の4人。それぞれ最新曲を披露した。

第271回大阪発流行歌ライブ.jpg
第271回大阪発流行歌ライブの出演者たち


 デビュー25周年を迎えている浅田あつこは、その記念曲「いさりび鉄道」(2018年12月)の舞台、北海道で3月29日からキャンペーンを行う。この「いさりび鉄道」は、五稜郭駅 ー木古内駅間を走るJR旧江差線を引き継いだ第3セクター、道南いさりび鉄道の海沿いの情景が歌われている。同30日には札幌のホテル、ジャスマックプラザでライブを開き、4月1日にはファンと一緒に同鉄道に乗る予定である。

浅田あつ子.jpg
浅田あつこ

 カップリング曲の「河内のおとこ」「蒼い海峡」なども歌った。


 山口ひろみはデビュー17年。デビュー曲「いぶし銀」から新曲「最終出船」まで5曲を歌った。18年11月に出した「最終出船」は去って行く男性が乗る船を裸足で走って追う、女の激しい情念を歌っている。それをアピールすると共に、カップリング曲「心の糸」も「とてもいい曲なんです」とも。

山口ひろみ2.jpg
山口ひろみ

 この日は彼女のお気に入りの「その名はこゆき」(2012年)も聴かせた。もとは師匠の北島三郎の「ひとすじ」(2007年)のカップリングとしてリリースされたものだったが、どうしても歌いたい、という山口の願いが叶えられたものである。


 熊本・天草市出身の天草二郎は作曲家、故・村徹の弟子。大阪などでの会社員生活を経て、20歳の時、無一文で上京し船村の門を叩いた。約10年間、内弟子生活を過ごすが、歌のレッスンはなく、14年前にデビューするまでは「歌手になれるとは思わなかった」という。去年4月に出した師匠の遺作「天草情歌」を歌った。約30年前に出来上がっていたが「先生が亡くなる1年前にお前に歌わせたい、と残してくれた」といった作品。

天草二郎.jpg
天草二郎

 デビュー曲「天草かたぎ」なども歌った。


 <すいせん曲コーナー>には京都・舞鶴市出身の山本和恵が、今回、大阪発流行歌ライブ初出演。1995年に歌手デビューして、最新曲の「愛は刹那に」などを歌った。彼女はこの作品をはじめオリジナル曲の大半を自らで作詞している。多くは「人生、家庭に関するもので、思いついた言葉をレシートの裏にメモして、財布に仕舞っています」と作詞の舞台裏も披露。

山本和恵.jpg
山本和恵

 5月26日には舞鶴市浜の舞鶴市商工観光センターで恒例のコンサートを開く。ゲストは山田壽一(ホリデージャパン)。



 次回は4月17日、出演は黒川英二(日本クラウン)松原健之(テイチクエンタテインメント)門松みゆき(日本コロムビア)山田壽一(ホリデージャパン)星乃由美(アスタエンタテインメント)。入場料は3000円に値上げされる。


[大阪発流行歌ライブ]
http://hayariutalive.com/








nice!(6) 
共通テーマ:音楽

第28回歌う王冠ライブ   新・司会に津吹みゆを迎えて長保有紀、竹川美子、モングン、中澤卓也が出演 [ライブ]

◆デビュー5年目、23歳の津吹みゆを新しく司会に迎えた「歌う王冠ライブ」(主催・WARAKASU)が、2019年3月15日、大阪・堂山のライブハウス、umeda TRADで昼夜2回開かれた。日本クラウンが協力するこのイベントは、3ヶ月に1度開かれている。28回目の今回は長保有紀、竹川美子、津吹みゆ、モングン、中澤卓也のいずれも日本クラウンの歌手5人が出演した。

第28回歌う王冠ライブ.jpg
第28回歌う王冠ライブの出演者たち


 ベテランならではの貫禄の歌唱を聴かせてくれたのが長保有紀だった

長保有紀2.jpg長保有紀.jpg
長保有紀

 1部はもず唱平作詞、弦哲也作曲の「人生(ブルース)」から新曲の「つよがり」までを聴かせると、2部では<はずき>のペンネームで自らが作詞した「露の花」「昭和流行歌」「虹の橋から」「つよがり」の4作品を披露するといった趣向を凝らしてみせた。大阪人らしい楽しい話術も交えて会場の人たちを楽しませていた。


 デビュー15年の竹川美子は、自らを語るには避けられないデビュー曲で代表曲でもある「江釣子の女おんな」から新曲「三年椿」までを歌った。

竹川美子.jpg竹川美子2.jpg
竹川美子

 1部では先輩歌手の長保から譲ってもらったという着物、2部は新曲に合わせて淡い赤色の花椿柄の和服で登場。アルバム収録のオリジナル曲「白い朝」も聴かせた。落語家古今亭志ん五から指導を受けている成果も披露した。


 司会とともに歌も披露した津吹みゆは福島県出身。この日も歌ったデビュー曲はふる里を歌う「会津・山の神」

津吹みゆ.jpg津吹みゆ2.jpg
津吹みゆ

 大阪ではラジオパーソナリティを4年間務めているだけに、司会も堂に入ったもの。新曲「望郷さんさ」のカップリングは、京都府北部の由良川を舞台に ♪ 跳ねて身を焼く 鮎になり 〜 と歌う「由良川恋文」。恋文より鮎の塩焼きが気になる彼女ではあるが。


 来日14年、日本での歌手デビュー13年、日本クラウンでは移籍8年目のモングン

モングン2.jpgモングン.jpg
モングン

 クラウン移籍第1弾の「生きてる限り」から、前作の「黒の漁歌」新曲「北海じゃんじゃん節」まで、海を舞台にした彼の持ち味である威勢のいい歌を披露した。今作では家族・親子の固い絆を歌っている。今は全国キャンペーンを展開中で「新曲をじゃんじゃん歌って」とアピールした。


 ライブ初出演のデビュー3年目の中澤卓也も23歳。

中澤卓也.jpg中澤卓也2.jpg
中澤卓也

ワクワクして臨んだステージでは新曲で4枚目のシングル「茜色の恋」と、同タイプBのカップリング「ゆびきり」を1部で、同Aの「東京タワー」を2部で聴かせた。森山直太朗の「サクラ(独唱)」の歌唱がきっかけでデビューとなっただけに、彼のさわやかな歌謡ポップスには、沢山の<たくや>コールを呼んでいた。


 この日の模様は4月20日と27日の2回に分けてJ:COM11chで放送される。







nice!(5) 
共通テーマ:音楽

歌謡フェスタinイトーヨーカドー東大阪店、閉店で約4年半の演歌イベントが幕 [ライブ]

◆CDショップのミヤコ瓢箪山店(大阪府東大阪市)などによる「歌謡フェスタinイトーヨーカドー東大阪店」が2019年2月10日、4年5ヶ月の幕を閉じた。会場のイトーヨーカドー東大阪店(同)が同17日で閉店するのに伴うもので、最後の公演には水沢明美(日本クラウン)藤みえこ(徳間ジャパンコミュニケーションズ)みやま健二(同)生駒尚子(ホリデージャパン)星乃由美(アスタエンタテインメント)向井ひろし松山ひろし(メロディーレコーズ)が出演。会場は過去最高という沢山の人たちであふれていた。

歌謡フェスタinイトーヨーカドー東大阪店.jpg
「歌謡フェスタinイトーヨーカドー東大阪店」の最終公演のメンバー


 主に在阪の歌手などが出演する演歌・歌謡イベントとして、毎月1回、ミヤコ瓢箪山店と松山音楽事務所(東大阪市)によって、2014年から行われてきた。今までに出演した歌手の数は延べ300人になる。

松山ひろし.jpg
松山ひろし

 主催者の1人、松山音楽事務所の歌手、松山ひろしは「演歌を聴いてもらう場として始めて4年5ヶ月、来月からは会場を移して開催します」と挨拶して、オリジナル曲の「浪花の相場師」などを聴かせた。

水沢明美.jpg
水沢明美

 デビュー30周年になる水沢明美は、その記念曲として4月3日に「京の夜嵐」(作詞・もず唱平、作曲・三山敏)を出すことになっているが、この日は2025年の大阪開催が決まった大阪万博の応援歌で、去年11月に出した「夢の万国博覧会」を歌った。

藤みえこ.jpgみやま健二.jpg
藤みえこ(左)とみやま健二

 藤みえこは浪曲などで知られた紺屋高尾に題材を得た「高嶺の色女(おんな)」を艶っぽく披露。みやま健二は能登に伝わるキリコ祭りをテーマにした「能登の灯祭り」を ♪ イヤサカ、ヨッセ 〜 の掛け声を交えて会場を盛り上げた。

生駒尚子.jpg
生駒尚子

 地元の生駒尚子は多くのファンを従えて「ウミネコ情歌」を披露すると共に、得意の「河内音頭」を歌うとファンも踊りの輪を作っていた。星乃由美は奈良県の出身。2014年のデビュー曲「風の下ツ道」最新曲「冬悲恋」を歌唱した。

星乃由美.jpg
星乃由美

 またこの日は大阪市内のカラオケ喫茶店、歌謡ステージこぶしの木村恵美子さんなど一般からも参加。木村さんは川中美幸の「豊後水道」を歌った。

木村恵美子.jpg
一般参加の木村恵美子さん

 歌謡フェスタは3月10日から、同市内のイオン東大阪店に会場を移して行われる。出演者は木下結衣子、黒川英二など。


[ミヤコ瓢箪山店]
http://tamatebako.starfree.jp/burogu2.html




nice!(5) 
共通テーマ:音楽

木下結子(日本クラウン) 2018年最後のChuーChuライブ 第51回日本作詩大賞ノミネート作品「おはじき」からカバー曲までを熱唱 [ライブ]

◆日本クラウンの歌手、木下結子が毎月、大阪・千日前のカラオケ夢想歌で開き、今年最後となる「ChuーChuライブ」が2018年11月29日に開かれた。第51回日本作詩大賞にノミネートされた高畠じゅん子作詞の「おはじき」やデビュー曲の「放されて」などオリジナル曲からカバー曲までを歌って客席を沸かせた。

木下結子2.jpg木下結子7.jpg
今年最後のChu-Chuライブをファンと一緒に楽しんだ木下結子


 12月8日、第51回日本作詩大賞が発表されるが、それに先駆けて17作品がノミネートされている。その1曲に木下結子が歌う「おはじき」(作詞・高畠じゅん子、作曲・杉本眞人、編曲・矢田部正)が選ばれている。
演歌・歌謡曲の育成を目的にした同大賞発表の模様はテレビで放映されるが、席には木下は作詞家の高畠と一緒に臨むという。

木下結子5.jpg
ドラムは大樋稔(左)
木下結子4.jpg
井上のギター伴奏でカバー曲も

 昨夜のライブでは、その「おはじき」からデビュー曲の「放されて」、日本クラウン移籍第1弾で、高畠が木下に初めて書いた作品「ウヰスキー」、そして今日の木下を確立することになった「ノラ」も歌った。木下は「数々のオリジナル曲の中でも、『ノラ』があったればこそ、今まで途切れずに可愛がってもらった」と話した。

 ChuーChuライブの楽しみは、木下のカバー曲の歌唱にもある。この日も久しぶりに歌ったという石原裕次郎の「北の旅人」や神野美伽の「雪簾」吉幾三の「雪國」などを、ギタリストの井上善日居のギター伴奏で、オリジナルの世界観をそままに木下ならではの表現で聴かせると、客席からは大きな拍手が送られていた。

井上善日居.jpg
ギタリストの井上善日居

 井上のギター独奏もライブでは恒例のコーナーで、今回は渡辺はま子・霧島昇の歌唱で知られる「蘇州夜曲」を聴かせた。

 かつてテレビのモノマネ番組の常連だったという木下は、今年最後のライブということもあって、浅田美代子の「赤い風船」伊藤咲子の「ひまわり娘」などを真似て、サワリを披露して会場を沸かせていた。

木下結子.jpg
木下結子6.jpg

 会場には京都在住の歌手、西小路一葉の姿も見られた。次回のChuーChuライブは、2019年1月16日、同じカラオケ夢想歌で午後7時30分から行われる。


[木下結子 オフィシャルサイト]
http://nora-yuiko.jugem.jp/
[木下結子 日本クラウン]
http://www.crownrecord.co.jp/artist/kinoshita/whats.html








nice!(6) 
共通テーマ:音楽