KBA、香川・宇多津町でキングレコード歌謡選手権四国地区大会 9人が全国決勝大会へ [カラオケ]
◆キングレコード歌謡文化アカデミー(三田誠理事長、KBA)の歌唱コンテスト「キングレコード歌謡選手権 2019」の四国大会が2019年6月15日、香川県宇多津町のユープラザ宇多津で開かれた。最優秀賞には市川由紀乃の「雪恋華」を歌った七條雪理奈さん=プラチナコース=をはじめ9人が選ばれ、10月27日に東京・芝のメルパルクホールで開かれる全国決勝大会に出場する。

キングレコード歌謡選手権 2019四国大会の入賞者とゲストの井上由美子(中央)
四国大会にはプラチナコースからゴールドコースまでの年代別6コース分かれて、89歳から9歳まで73人が出場した。ゲストコーナーでは、キングレコードの歌手の井上由美子によるミニライブも行われた。19年1月に出した「想い出の路」などを歌った。

新曲「想い出の路」を歌う井上由美子
各コースの受賞者(敬称略)と歌唱曲は次の通り。
E38195E38293-2f6d3.jpg)
プラチナコースで最優秀賞を受賞した七條雪理奈さん
プラチナコース
最優秀賞
七條雪理奈「雪恋華」
ルビーコース
最優秀賞、優秀賞 該当者なし
エメラルドコース
最優秀賞
佐々木和子「流氷の宿」石山巌「港哀歌」
優秀賞
岡田江美子「愛の歴史」辻真弓「海猫挽歌」赤松三代「最後だとわかっていたなら」
サファイアコース
最優秀賞
田中宏和「散らず花」隅田良成「故郷への道」
優秀賞
豊田順子「哀しみ本線日本海」樽石節子「手のひらの海」
ダイヤモンドコース
最優秀賞
谷幸枝「越前恋歌」矢野知恵子「冬酒場」
優秀賞
葛原美樹「女・・・さすらい」藤野幸子「雪の花哀歌」松島宏「ふたりの夜汽車」向井周馬「天竜流し」
ゴールドコース
最優秀賞
浦川淳一「天竜流し」佐々木由雄「九頭竜川」
優秀賞
中條三智子「もう一度札幌」赤松千鶴子「千年の恋歌」
審査員賞
平尾美沙子「美唄の風」大野純子「夜明けの波止場」村上和子「ヨコハマ・レイニーブルー」
[キングレコード歌謡文化アカデミー]
http://www.kingrecords.co.jp/KBA/

キングレコード歌謡選手権 2019四国大会の入賞者とゲストの井上由美子(中央)
四国大会にはプラチナコースからゴールドコースまでの年代別6コース分かれて、89歳から9歳まで73人が出場した。ゲストコーナーでは、キングレコードの歌手の井上由美子によるミニライブも行われた。19年1月に出した「想い出の路」などを歌った。

新曲「想い出の路」を歌う井上由美子
各コースの受賞者(敬称略)と歌唱曲は次の通り。
E38195E38293-2f6d3.jpg)
プラチナコースで最優秀賞を受賞した七條雪理奈さん
プラチナコース
最優秀賞
七條雪理奈「雪恋華」
ルビーコース
最優秀賞、優秀賞 該当者なし
エメラルドコース
最優秀賞
佐々木和子「流氷の宿」石山巌「港哀歌」
優秀賞
岡田江美子「愛の歴史」辻真弓「海猫挽歌」赤松三代「最後だとわかっていたなら」
サファイアコース
最優秀賞
田中宏和「散らず花」隅田良成「故郷への道」
優秀賞
豊田順子「哀しみ本線日本海」樽石節子「手のひらの海」
ダイヤモンドコース
最優秀賞
谷幸枝「越前恋歌」矢野知恵子「冬酒場」
優秀賞
葛原美樹「女・・・さすらい」藤野幸子「雪の花哀歌」松島宏「ふたりの夜汽車」向井周馬「天竜流し」
ゴールドコース
最優秀賞
浦川淳一「天竜流し」佐々木由雄「九頭竜川」
優秀賞
中條三智子「もう一度札幌」赤松千鶴子「千年の恋歌」
審査員賞
平尾美沙子「美唄の風」大野純子「夜明けの波止場」村上和子「ヨコハマ・レイニーブルー」
[キングレコード歌謡文化アカデミー]
http://www.kingrecords.co.jp/KBA/