SSブログ
舞台公演 ブログトップ
前の20件 | -

藤あや子・姿月あさと・浅香唯・三倉茉奈で「花盛り四人姉妹~吉野まほろば物語~」再々上演 新歌舞伎座開場65周年記念公演 [舞台公演]

新歌舞伎座開場65周年を記念した「花盛り四人姉妹~吉野まほろば物語~」が大阪・上六の新歌舞伎座で上演されている。奈良・吉野の、とある老舗旅館を舞台に4人姉妹が繰り広げる物語で、2018年以来の再々上演。前回同様に長女・秋乃は藤あや子が、四女・あやめは三倉茉奈が演じている。新たに次女・ふじ子には元宝塚歌劇団宙組初代トップスターの姿月(しづき)あさと、三女・梅子は3代目スケバン刑事などで知られる元アイドル女優で歌手の浅香唯が起用されている。17日まで。

新歌舞伎座 2.jpg
写真・花盛り四人姉妹~吉野まほろば物語~


 花盛り四人姉妹~吉野まほろば物語~は、14年に歌手の大月みやこ、香西かおり、神野美伽、田川寿美の4人で初演された。18年には藤あや子、石野真子、藤原紀香、三倉茉奈といった顔ぶれで上演されている。

 創業が明治時代という旅館を次女のふじ子が継いでいる。その実家で見つかった骨董品のお宝鑑定を巡って、カメラマンの夫を持つ長女、夫と旅行代理店を営む三女、それに四女らが里帰りしてくる。     
 寡婦で実家の旅館を継ぎ、薄いピンクの花を咲かせる霞桜を増やす夢を持つ次女を交えて話は意外な方向に展開する。

 そこに降って湧いたように4人それぞれの家庭騒動が巻き起こる。
 在阪の女優で歌手の吉野悦世(松竹)が山形弁の旅行客として出演している。

■楽しい毎日

 三倉と浅香は「緊張の毎日ですが、魅力的な人たちと一緒に演じられて、有り難く嬉しい毎日です」といい、姿月は「大阪出身でもあり、大阪弁でノビノビと楽しんで演じています」と笑顔を見せていた。
 浅香がその美しさに見惚れていますーーという藤は「新メンバーを交えて毎日楽しく過ごしています」と、長女役として落ち着いたところを見せていた。

新歌舞伎座.jpg
写真・花盛り四人姉妹~吉野まほろば物語~

■4人がオリジナル曲などを歌うフィナーレ

 グランドフィナーレでは4人が3曲づつ、オリジナル曲などを歌う。
 三倉茉奈は出演したテレビの朝ドラ「だんだん」で、妹の三倉佳奈と一緒に歌った「赤いスイートピー」などを歌うと、浅香唯はオリジナル曲「セシル」などを披露。
 姿月あさともジャスナンバーやオリジナル曲「夜明け」などを聴かせた。
 藤あや子は代表曲の「むらさき雨情」「雪 深深」と、去年12月に出したカバーアルバムの中から「見上げてごらん夜の星を」を歌った。

 ラストは衣装を4人が衣装を着物姿に戻して、舞台背景の吉野桜をバックにして「川の流れのように」を合唱した。


[新歌舞伎座 花盛り四人姉妹~吉野まほろば物語~]
https://www.shinkabukiza.co.jp/perf_info/20240303.html








nice!(2) 
共通テーマ:音楽

五木・三山・市川らが三波春夫メモリアルコンサート 新歌舞伎座で生誕100年特別企画 [舞台公演]

◆長編歌謡浪曲と呼ばれる歌謡曲のジャンルを築き上げた歌手三波春夫が亡くなって23年が経つ。その生誕百年を記念したメモリアルコンサートが2024年2月26日、大阪・新歌舞伎座て行われた。三波春夫を歌い継ぐ五木ひろし、三山ひろし、市川由紀乃、辰巳ゆうと、東京力車の5組の歌手が三波との思い出を語るトークと、代表曲の「元禄名槍譜 俵星玄蕃」などを歌って会場を沸かせた。

IMG_9036.jpeg
写真・三波春夫生誕百年を記念したメモリアルコンサートのチラシ

 2部構成で行われたコンサートは、第1部は〈長編歌謡浪曲絵巻~「大忠臣蔵」〉と題して、松の廊下での刃傷「あゝ松の廊下」から、東下り「元禄男の友情 立花左近」「南部坂雪の別れ」「元禄花の兄弟 赤垣源蔵」など、吉良邸討ち入りの「元禄名槍譜 俵星玄蕃」まで、まるで映画を見るように、歌で忠臣蔵の物語をコンパクトに綴った。

 第2部の〈熱唱!オンステージスペシャル〉は5組全員で「東京五輪音頭」で幕を開けた。

 忠臣蔵以外の三波の代表曲を集め、五木は映画やテレビドラマでも評判になった「雪の渡り鳥」を、東京力車は「おまんた囃子」市川は「一本刀土俵入」さらに「大利根無情」を五木と三山、辰巳の3人が1コーラスずつを歌い分けた。

 五木、三山、市川、辰巳によるトークコーナーでは、4人の中で最も三波を知る五木が「常に勉強を欠かさない人でした。僕が初めて紅白歌合戦に出場した時、楽屋は大部屋で、出演者はカード遊びなどをしていましたが、隣の部屋では三波さんが1人、大きな声を出して発声練習をされていました」と、その真面目な人物像を語り、若い3人にはその歌を歌い継いでいって欲しい、と呼びかけていた。

IMG_9040.jpeg
写真・満員御礼の札がかかった初日
 
 ラストコーナーは出演者それぞれの最新曲を披露した。
 五木は今年3月16日には北陸新幹線が福井・敦賀まで延伸して街の活性化が期待されているふる里越前への想いを込めて、歌手生活60周年記念曲「こしの都 」を披露した。

 エンディングは出演者全員で「世界の国からこんにちは」を歌って幕を閉じた。公演は27日夜の部(午後3時から)まで。


[新歌舞伎座 三波春夫 生誕100年特別企画三波春夫メモリアルコンサート]









nice!(2) 

福田こうへい、大阪・新歌舞伎座で2度目の時代劇に挑戦 特別公演「鯉名の銀平 雪の渡り鳥 / コンサート」 [舞台公演]

◆歌手福田こうへい(キングレコード)が大阪・新歌舞伎座で2度目の時代劇を熱演している。2024年2月9日から始まった新歌舞伎座開場65周年を記念した「福田こうへい特別公演」での芝居「鯉名の銀平 雪の渡り鳥」である。2部のコンサートでは1月1日発売の新曲「庄内しぐれ酒」などを歌っている。23日まで。 

IMG_8765.jpeg
写真・福田こうへい特別公演のチラシ


 「鯉名の銀平 雪の渡り鳥」は長谷川伸の戯曲「雪の渡り鳥」が原作で、今回、池田政之が脚色・演出した。
 長谷川一夫や市川雷蔵、大川橋蔵といった往年のスターが銀平を演じて映画化もされているが、それを時代劇は22年11月の新歌舞伎座での「望郷 風の流れ旅」以来2度目という福田こうへいが挑んでいる。

 前回に次いでの股旅物。舞台は幕末の伊豆・下田。ラストの雪の中での乱闘シーンの殺陣は圧巻で、大好きだという時代劇を演じた福田は、殺陣をはじめ2週間の稽古で体重が3キロ落ちたという。

 そして臨んだ本番。「皆さんに助けてもらいましたが、初日ということもあって緊張しました」と話していた。
 また「足が短いので、刀を振り下ろすのが早くなるんです」と、笑わせる場面も。


 初日、2部のコンサートは約1時間半。自ら構成・演出したという。オープニングの「女舟」から新曲「庄内しぐれ酒」まで、オリジナル曲・民謡・昭和歌謡カバー曲を織り交ぜながら全21曲を歌った。

 前半に「沓掛時次郎」や「殺陣師一代」と時代劇に関した楽曲を選び、デビュー曲「南部蝉しぐれ」前作「天空の城」や得意な民謡も盛り込んだ。

 中盤は女性の心情を歌った「花街の母」「夫婦舟」など昭和歌謡曲6曲をカバー。エンディングではオリジナル曲を「天竜流し」「男川」「一番マグロの謳」「北の出世船」などを一気に聴かせた。

 初日の公演を終えた福田は「少し飛ばし過ぎた感じですが、芝居はこれからどんどん良くなると思います」と、来場を呼びかけていた。

 この特別公演は3月8日からは東京・明治座で上演される。


[福田こうへい特別公演 大阪新歌舞伎座]









nice!(2) 

恋文を書いていますかー。芝居と手話ダンスの公演 広島の歌手・尾本喜代美が三越劇場で女優に初挑戦 [舞台公演]

◆宛先の分からない夫への恋文を書き続けて亡くなってしまった母親。娘はその父親探しを始めるー。「恋文」(監修石井ふく子、脚本さらだたまこ、演出宗田梁市・山辺コリコ)はこんなストーリーである。

IMG_8760.jpeg
写真・尾本喜代美さん(左)と一緒に出演するFMはつかいちの太田典子さん


 2024年2月17、18の両日、東京・日本橋の三越本店本館6階の三越劇場で行われるNPO法人劇団はーとふるはんど(東京都渋谷区)による公演である。1部が芝居、2部は歌と手話ダンスのショータイムである。

 これに広島を拠点に活動する歌手で、広島県廿日市市のFMはつかいちの番組「歌って、七コロン日、ノリ陽気」でパーソナリティもする尾本喜代美さんが出演する。
 1部の芝居では旅人の役。「初の女優体験です。台詞もたくさんあります」と、来週に迫った公演に胸をふくらませる。

 芝居は1980年代が舞台。トラックドライバーの男性との恋に落ちた、食堂で働く女性は彼と結婚して女の子をもうけるが、夫は会社の倒産に遭い、借金、その返済のためにドライバーとして再就職するが挫折して失踪してしまう。

 そんな中、連絡先がわからない夫に出せない手紙を書き続けた彼女は、病気で亡くなってしまう。
 大人になった残された女の子が父親を探し始める。「最後はハッピーエンドという話です」(尾本)といった内容である。

 「私を応援してくれている人の紹介で、劇団を主宰する山辺ユリコさんにラジオの番組に出演してもらいました。その時に聴いてもらった、私の歌「おひさま」を気に入ってもらって、明るくてテンポが刻みやすく、歌詞も前向きで、はーとふるはんどの手話ダンスにピッタリかな、と思われたのが出演につながったんです。監修を担当した石井ふく子さんにも気に入ってもらいました」

 FMはつかいちのラジオ番組で一緒にパーソナリティを務める大田典子さんも、尾本さんと共に芝居とダンスに出演するという。

 出演は水澤心吾、山本みどり、渡辺陽子、一谷伸江、清水よし子をはじめ、歌手の二見颯ーも。

 2部の歌と手話ダンスのハートフルショーは、尾本さんたちのラジオ番組の公開生放送のように進行していく。


[尾本喜代美 FMはつかいち]
[劇団はーとふるはんど]








nice!(2) 

純烈、新歌舞伎座開場65周年記念新春公演 紅白10年連続出場目指すーと宣言 [舞台公演]

◆ 新歌舞伎座開場65周年記念新春公演で熱演中の歌謡コーラスグループ純烈(日本クラウン)が、2024年1月9日、去年末に6年連続出場を果たしたNHK紅白歌合戦の10年連続出場を目指すと明言した。新春公演は1部が1930年の米・ハリウッドを舞台にコメディー仕立ての見応えあるラブストーリー「ハリウッドスターになりたくない!」。2部は純烈コンサート 2024「スーパー [いい気分(温泉)]?スター」。新曲「だってめぐり逢えたんだ」やヒット曲などを歌っている。22日まで。

IMG_8287.jpeg
写真・公演中の新歌舞伎座開場65周年記念新春公演中の純烈


 デビュー当時から「夢は親孝行と紅白歌合戦出場」と公言していたNHK紅白歌合戦への出場も、去年末で6年連続を果たした純烈。
 今年も「年末へ向けて突っ走ります」と、早くも7年連続出場を目指す決意を示すとともに、「新春から新歌舞伎座にお越しの皆さんからパワーをらもらったので、10年連続出場を目指します」と、力強く意欲を見せた。

 この日、新歌舞伎座の会場ロビーで一際目を引いていたのが、元純烈のメンバーで今は大阪・北新地で個室焼肉店・神威(かむい)の店長を務める友井雄亮さんによる、5千円という高級焼肉弁当の限定50食の販売だったが、早々に完売したとか。

 ファンの中には祝儀代わりに購入する人も見られた。

 スキャンダルでグーループを辞めた友井さんだがファンの応援は熱く、コンサート冒頭ではリーダーの酒井一圭が「あのスキャンダルでグループのワイドショーへ出演する機会が増えて、逆に応援してくれる人たちが増えました」と話していた。

IMG_8336.jpeg

 今回の公演は去年9月に行われた明治座創業150周年記念公演とほぼ同じ内容。  
 新メンバーとして加わって1年が経つ岩永洋昭は、1部の芝居では筋肉質の体を誇示するなど、かつてヒーロー戦隊もので人気を博した力強さを見せていた。

 年末には1年目で初めての紅白出場も経験するラッキーぶりだったが、「目の前には夢のような世界が広がっていました。現場ではただボーっとしていました」とも。

 2部のコンサートでは「よせばいいのに」(敏いとうとハッピー&ブルー)など昭和歌謡のカバー4曲も聴かせながら、グループの4人はそれぞれ客席をラウンドして、観客と握手を交わしていた。
 このコーナーでは観客もカメラフリーとあって、一斉にスマートフォンのカメラが向けられいた。

IMG_8288.jpeg
写真・会場をラウンドするメンバー

 客席で盛んに振られているペンライトを見て酒井は「こうしたペンライトが健康センターで歌う僕たちの闇を照らしてくれました」と振り返って、2月7日には原譲二(北島三郎)作曲、酒井が作詞した新曲「純烈魂」をリリースする事を発表して、それを歌唱した。

 新曲はA・Bタイプが同時発売され、Aタイプのカップリングは「馬…夢ひとつ」(作詞・酒井一圭、作曲・原 譲二、編曲・遠山敦)Bタイプのカップリングは「バッチグー」(作詞/作曲/編曲・岩崎貴文)。
 また夏にはアルバムも発売するという。


[新歌舞伎座 新春純烈公演]
[純烈 オフィシャルサイト]









nice!(2) 

梅沢富美男・水森かおり特別公演 11月30日まで 大阪・新歌舞伎座 [舞台公演]

◆大晦日のNHK紅白歌合戦への連続21回出場を決めた、デビュー29年目の歌手、水森かおりが大阪・新歌舞伎座で初めての時代劇に挑戦している。2023年11月30日まで大阪、新歌舞伎座で開かれている「梅沢富美男・水森かおり特別公演」である。

新歌舞伎座・梅沢富美男・水森かおり特別公演.jpg
写真・11月30日まで開かれている梅沢富美男・水森かおり特別公演


 特別公演は3部構成で、1部は芝居「忠治外伝〜富美男とかおりの泣いて笑って火の車お万」。水森は初めてカツラを付け着物姿を見せて、国定忠治の女房お万を演じている。

 女郎屋の山形屋藤蔵を成敗して、越後・長岡の百姓茂兵衛父娘を助けるという勧善懲悪なストーリー。
 水森は「皆さんに助けてもらいながら楽しく演じることが出来ました。初めてのカツラ姿、私ということが分かりましたか」と、笑いながら問いかけていた。

■大晦日に歌いたい「日向岬」

 2部が水森かおり・梅沢富美男歌謡オンステージ。青色のドレスで登場した水森は日本三景のひとつ陸前松島(宮城県)を舞台にした「松島紀行」でオープニング。

 全国各地のご当地ソングを歌い続けている彼女、その数は45都道府県に及ぶという。しかも26ヶ所の観光大使をも務めるといった具合である。
 23年1月には宮崎県の日向岬を舞台にした「日向岬」も発売。

 「大晦日の紅白ではこの楽曲を歌えるといいのですが」と言ってこれを歌うと、2階席の女性からは「日向から来ました。頑張って〜」の声援が送られていた。
 ラストは応援歌でもある「明日への扉」を、客席からのかおりコールを受けながら歌って盛り上げた。

 梅沢富美男は「夢芝居」を、ゲストの岩佐美咲はデビュー曲「無人駅」と新曲「アキラ」を歌った。

■華麗な舞踊ショー

 3部の梅沢富美男劇団による華の舞踊絵巻では華麗な舞いを見せた。水森はここでは、NHK紅白歌合戦初出場となった大ヒット曲「鳥取砂丘」を聴かせ、梅沢が舞を添えた。

[新歌舞伎座 梅沢富美男・水森かおり特別公演]
https://www.shinkabukiza.co.jp/perf_info/20231117.html








nice!(2) 
共通テーマ:音楽

水森かおり、時代劇に初挑戦 梅沢富美男と新歌舞伎座特別公演 [舞台公演]

◆歌手の水森かおり(徳間ジャパンコミュニケーションズ)が2023年11月17日に大阪・上六の新歌舞伎座で幕を開ける「梅沢富美男劇団 梅沢富美男 水森かおり 特別公演」で初めての時代劇に挑戦する。特別公演は人情時代劇と歌謡オンステージ・華の舞踊絵巻の3部構成で、11月30日まで。

水森かおり.jpg
写真・特別公演発表の日と重なった1日警察署長の姿の水森かおり


 水森かおりが1部の芝居「忠治外伝より 富美男とかおりの泣いて笑って火の車お万」(構成/脚本/演出・梅沢富美男)で演じるのは、ヤクザの大親分の女将さん役。

 新歌舞伎座の公演では珍しい着物姿を見せてくれる彼女だが、「身長153㌢で、舞台に出ても誰か分からないかも」と笑わせる。

 時代劇は大好きだという。決まってからはテレビで見るのも勉強目線になっている。
 とは言うものの、最初は刀の持ち方も分からなかった、といい「自分なりに演じて楽しんでもらいたい」と意欲をみせる。

 「岩下志麻さんや高島礼子さんのような迫力あるセリフを話せるかな・・・」と水森。

新歌舞伎座・水森かおり11月公演.jpg

 2部の水森かおり・梅沢富美男歌謡オンステージでは、今年の新曲「日向岬」などを歌うが、千穐楽が11月末になることから水森は、「公演中には紅白出場者の発表があるかもしれませんね。出場を目標に1年間頑張ってきましたので、ここで聞くことが出来るとこんな嬉しいことはありません」と、自身の連続出場回数の更新を目指す。

 特別公演の出演は水森、梅沢のほか竜 小太郎、門戸竜二、岩佐美咲、梅沢富美男劇団。


[新歌舞伎座 梅沢富美男・水森かおり特別公演]
https://www.shinkabukiza.co.jp/perf_info/20231117.html








nice!(2) 
共通テーマ:音楽

三山ひろし、大阪・新歌舞伎座特別公演 デビュー15周年記念 [舞台公演]

◆歌手三山ひろし(日本クラウン)がデビュー15周年を記念して、大阪・新歌舞伎座で、歌と芝居の特別公演を2023年4月25日まで行なっている。21日、会場を訪ねた。

三山ひろし新歌舞伎座特別公演 2.jpg
写真・デビュー15周年記念三山ひろし特別公演のポスター


 デビュー15周年を記念した今回の公演は1部が三山が主演を務める時代劇「裲襠(うちかけ)松次郎〜拙者の生き様」で、2部が三山の歌謡ショー「みやまつり 2023」

 歌謡ショーではオープニングで15周年記念曲第1弾で、今年1月に発売した「どんこ坂」(作詞・さいとう大三、作曲・弦哲也、編曲・伊戸のりお)を歌って、節目の年の意気込みを見せた。続いてデビュー曲の「人恋酒場」を聴かせた。

 盛りだくさんの演出・構成で見る者を楽しませていた。
 その一つ、三味線と尺八の邦楽団の演奏では、10万枚を超えるヒット曲になり初の紅白出場(2015年)にもつながった「お岩木山」北島三郎の「風雪ながれ旅」をたっぷりと聴かせた。
 また目下練習中というギターの演奏で、春日八郎の「別れの一本杉」吉田拓郎の「落陽」を歌ったほか、自身の「四万十川」のギターバージョンも披露した。

 得意の長編歌謡浪曲では今回、「元禄花の兄弟 赤垣源蔵」を披露している。
 1人で男女のパートを歌い分ける「ひとり浪花恋しぐれ」のコーナーでは、三山が岡千秋と都はるみを演じ分けて歌って客席の笑いを誘っていた。

 日替わりオリジナル曲コーナーでは「男の流儀」「だんにょね港町」「女に生まれて」の3曲を歌った。

三山ひろし新歌舞伎座特別公演.jpg

 三山は「北島三郎大先輩の話しによると、1人前になるには30年は必要だといいます。15年はまだ半人前です。これからも力の限り邁進していきます」と、次のステップへ向けての想いを話していた。

 千秋楽は4月25日昼公演(午前11時開演)。


[三山ひろし オフィシャルサイト]
http://h-miyama.migan.co.jp/
[三山ひろし 日本クラウン]
https://www.crownrecord.co.jp/s/c01/artist/miyama/news?ima=3243








nice!(2) 
共通テーマ:音楽

三山ひろし(日本クラウン)、大阪・新歌舞伎座特別公演 きょう千秋楽 [舞台公演]

三山ひろしが時代劇「いごっそう纏 天までとどけ?」と歌謡ショー「オンステージみやまつり」からなる大阪・新歌舞伎座特別公演が、2022年5月31日、千秋楽を迎える。

三山ひろし・新歌舞伎座特別公演.jpg


 三山ひろし特別公演はきょう、午前11時からの公演で12日間の幕を閉じる。
 1部の芝居「いごっそう纏 天までとどけ?」から、オンステージのエンディング三波春夫の長編歌謡浪曲「決闘高田の馬場」まで、時代劇の魅力をたっぷりと味合わせてくれる三山ひろしの大立ち回りの舞台に、5月20日の初日から多くの観客を魅了してきた。

 芝居の舞台は幕末。お家騒動の真っ只中にある勤王・佐幕で揺れる土佐藩にやって来た佐吉(三山ひろし)が、纏を持って大活躍をする。藩主山内容堂も登場して、歴史ドラマを感じさせている。

 2部のオンステージみやまつりでは、流行歌100年の歴史を、「赤とんぼ」から石原裕次郎の「ブランデーグラス」などまで、童謡・唱歌、演歌・歌謡曲のカバー曲で綴る「名曲100年!歌絵巻」オリジナルヒット曲といった、聴き応えたっぷりの構成である。
 作詞のかず翼、作曲の弦哲也も三山にとっては初めてという、22年1月発売の新曲「花恋歌~はなれんか~」も披露する。

 デビュー当時のキャンペーンから三山ひろしを見続けてきたという女性は、特別公演を見て「歌唱力が良くなりました。安心して見ることが出来ました」と話していた。


[新歌舞伎座 三山ひろし特別公演]
https://www.shinkabukiza.co.jp/perf_info/20220520.html






nice!(3) 
共通テーマ:音楽

福田こうへい、 11 月に5 年ぶりの座長公演 初の本格時代劇 大阪・新歌舞伎座 [舞台公演]

福田こうへい(キングレコード)が大阪・新歌舞伎座で5 年ぶりの座長公演「福田こうへい特別公演」を11月に開催する。2022年3月8日に新歌舞伎座で開かれた自身のコンサートで発表した。

福田こうへい・座長公演発表.jpg
応援に駆け付けた小林綾子と共に特別公演を発表する


 福田こうへいの大阪・新歌舞伎座での特別公演は11月11日から24日までの14日間。この座長公演は当初、20年10月に予定されていたが、新型コロナの影響を受けて、開催が見送られていた。
 
 2部構成で、1部の芝居「望郷 風の流れ旅」( 脚色 / 演出・池田政之、シナリオ・中江良夫)は、福田こうへいが初めて挑戦する本格時代劇で、殺陣も初めて披露する。演じるのは陸奥の小太郎というヤクザもの。偶然知り合った博徒の男の死に際に託された幼な子と共に、その母親探しの旅に出るというストーリー。
 共演は、前回、新歌舞伎座での公演「母ちゃんの浜唄」(2017年9月)で共演した小林綾子のほか高橋由美子、曽我廼家文童など。

福田こうへい・11月新歌舞伎座特別公演.jpg

 2部が歌謡ショーの「福田こうへいコンサート 2022」で、昭和歌謡からオリジナル曲までを歌う。

 8日のコンサートには、共演の小林がスペシャルゲストとしてステージに駆け付け、5年前の「母ちゃんー」の一節を朗読するなど、久しぶりの再会を懐かしんでいた。
 
 福田はステージで「顔だけはちょっと古いので」と、時代劇に向いていることを笑いを交えて話すとともに、「(共演者の)皆さんに協力していただいて務めますので、ご期待いただきたい」と、時代劇初挑戦への意気込みを語っていた。


[福田こうへい オフィシャルサイト]
http://fukudakohei.info/
[新歌舞伎座 福田こうへい特別公演]
https://www.shinkabukiza.co.jp/perf_info/20221111.html









nice!(3) 
共通テーマ:音楽

市川由紀乃、大阪・新歌舞伎座で初の喜劇に挑戦 吉本の川畑泰史とのデュエットも [舞台公演]

◆デビュー30年の市川由紀乃(キングレコード)が2022年2月5日から、大阪・新歌舞伎座で2度目の座長公演で吉本新喜劇の川畑泰史らと共演し、初めて喜劇に挑戦している。2部の歌謡ショーのオンステージでは、2022年2月2日に発売したばかりの新曲「都わすれ」や、座長公演を記念した「都わすれ 由紀乃の夢盤」に収録している川畑とのデュエット曲「運命と呼ばせて」などを聴かせる。千秋楽は14日で、市川は「笑顔でゴールテープを切れるように頑張ります」と、宣言していた。

市川由紀乃 (2).jpg
2度目の座長公演で初の喜劇に挑戦している市川由紀乃

 オープニングでシャンソンを3曲披露して、師匠である市川昭介の作品でオリジナル曲の「海峡氷雨」を歌ったのに続いて、「命咲かせて」「雪恋華」も聴かせた。

 関西と市川はデビュー当時から馴染みの深い土地である。キャンペーンをはじめ多くのイベントにも出演してきている。
 ステージでそれへの感謝の気持ちを表した市川は、「関西のCDショップの皆さんによって、イベントで歌う機会を与えて頂いてきました。それだけでなく、大人しくしていないでもっと前に出んとあかんで、こんなので大丈夫かなーなどとアドバイスをしてもらったり、心配してもらいました」と、話した。

 小学生の頃から演歌歌手を目指していた彼女は美空ひばり・島倉千代子・都はるみといった歌手が常に目標とする存在であった。
 そうした先輩歌手の作品の中から「ひばりの渡り鳥だよ」(美空ひばり)「からたち日記」(島倉千代子)「道頓堀川」(都はるみ)の3曲にも挑戦した。

 17歳でデビューしたが25歳の時に活動を休止。ファンや市川昭介の後押しもあって、30歳で再デビューしている。

市川由紀乃特別公演.jpg

 公演の芝居「娘の夢は母の夢」では、そんな自身の下積み時代を重ね合わせたような内容で、歌のレッスンをしながら食堂でアルバイトするシーンは、かつて再デビュー前に天ぷら屋で働いていた事を思い起こさせる。

 芝居で共演した川畑とは歌でも、デュエットを披露してみせた。
 2月2日発売の「都わすれ」由紀乃の夢盤に収録した「運命と呼ばせて」を歌ったほか、川畑のギターに合わせて一緒に「グッバイマイラブ」(アンルイス)を歌うシーンも。

 市川はまた、新曲「都わすれ」のほか、〈桜恋物語〉と題して、アルバム収録曲から「ひだまり」「満ちては欠ける月」「蝉しぐれ」「秘桜〜スペシャルバージョン〜」の4曲も聴かせた。

 同じ事務所の青山新(テイチクエンタテインメント)も、芝居では警察官役で出演しているほか、オンステージでは新曲「君とどこまでも」を披露する。


[新歌舞伎座 市川由紀乃特別公演]
https://www.shinkabukiza.co.jp/perf_info/20220205.html








nice!(3) 
共通テーマ:音楽

前川清・藤山直美、新歌舞伎座新春公演 31日まで [舞台公演]

前川清(テイチクエンタテインメント)が2022年1月4日、初日を迎えた藤山直美と大阪新歌舞伎座での芝居「恋の法善寺横丁」で、笑いと涙を誘う好演。2部では新曲「胸の汽笛は今も」からラストソングの「そして神戸」まで10曲余を歌った。公演は31日まで。

前川清・藤山直美公演.jpg


 2部のオンステージで前川は真っ赤なスーツで「中の島ブルース」などを歌って、「久しぶりの仕事で、きょうからの公演は1歩前進です。藤山直美さんに拾ってもらいました」と、笑わせていた。
 21年9月発売の新曲「胸の汽笛は今も」は、10年前、前川が63歳の時に作られていた作品である。「今だから歌える」という、自身と重ねているかのよう。
 アンコールでは「そして神戸」を歌って、笑顔で手を振ってファンに応えていた。

 1部の芝居は大阪・法善寺の料理屋を舞台に繰り広げられる人情喜劇。しかもラストでは板長役の前川と女将の藤山の恋も成就するハッピーエンド。
 でも前川は「緊張ばかりしていました。きょう喋らなかった(忘れていた)台詞もありました。これから台詞は増えていきます。でもいい芝居でした」と明かす。
 芝居は飄々とした前川と人情味あふれる藤山の演技と、共演の池乃めだかのお馴染みのギャグもあって会場を沸かせていた。


[新歌舞伎座]
https://www.shinkabukiza.co.jp/perf_info/20220104.html








nice!(3) 
共通テーマ:音楽

新歌舞伎座 5月の公演を中止 [舞台公演]

◆大阪・新歌舞伎座は2021年5月6日、八代亜紀コンサートをはじめ同5月の公演の中止を決めた。新型コロナウイルスの感染拡大が収まらないため。


 中止するのは5月15日のレ・フレール −キャトル座− の公演のほか、THE G.S〜栄光のグループサウンズ〜(同16日)八代亜紀デビュー50周年プレミアムコンサート(同17日)前川清ファミリーコンサート(同18日)川中美幸歌手生活45周年 2021コンサート(同19日)リーディングシェイクスピア「ロミオとジュリエット」(同22、23日)坂本冬美コンサート2021(同25、26日)の7公演。

 大阪府は新型コロナウイルス感染拡大から、11日まで緊急事態宣言下にあるが、感染は収まる気配になく、国に対して宣言の延長を要請している。


[新歌舞伎座]
https://www.shinkabukiza.co.jp/








nice!(4) 
共通テーマ:音楽

大阪・新歌舞伎座、10月公演から再開を発表 31日は神野美伽コンサート [舞台公演]

◆新型コロナウイルス感染の影響を受けて長らく休館していた大阪・新歌舞伎座が2020年10月4日の「ザ・ニュースペーパー 瓦版 大阪秋の陣」から公演を再開する。10月にはこのほか福田こうへい、伊東ゆかり・中尾ミエ・園まり、神野美伽のコンサートも予定されている。

神野美伽コンサート「熱唱宣言!本気だすよ!」.jpg


 公演は客席の間隔を空けるなど、感染防止のための施策を講じての再開となる。
 キングレコードの神野美伽は10月31日午後3時からコンサート「熱唱宣言!本気だよ!」を開く。
 この開催が決まったことを受けて、先行して再開した東京・歌舞伎座での歌舞伎公演を観劇した神野美伽は自身のSNSで「人数制限された客席に座ることになる観客の皆さんの気分を知っておきたかったためでした。客席が空いた間を埋められるのは、演者のエネルギーだと痛感しました」と綴り、新歌舞伎座での公演のヒントを掴んだようである。

 公演が再開されるものの、それはいずれも1日から3日間程度のコンサートである。
 そうした中で、11月9日からの「氷川きよし特別公演」は、芝居とコンサートの2部構成による、新歌舞伎座新開場10周年記念と銘打っての11日間の公演となる。先行する明治座での公演に続いて行われる。

 新歌舞伎座では、座席数の縮小など数々の感染防止策を施しながら、エンターテイメントを待ち望む人たちに応えていく。


[新歌舞伎座]
https://www.shinkabukiza.co.jp/








nice!(4) 
共通テーマ:音楽

新歌舞伎座 新たに4公演を中止 [舞台公演]

大阪・新歌舞伎座が2020年4月10日、新たに「水森かおりコンサート」など4公演の中止を発表した。

新歌舞伎座・休演.jpg


 中止するのは「水森かおりコンサート」(5月13日〜15日)「北島三郎コンサート2020 歌と共に・・・」(5月17日〜19日)「第三回 演歌・歌謡曲の祭典 in 大阪」(5月26日)「ザ・ニュースペーパー瓦版 大阪皐月の陣」(5月27日)。

 いずれも政府の緊急事態宣言を受けてのもの。

[新歌舞伎座]
https://www.shinkabukiza.co.jp/







nice!(4) 
共通テーマ:音楽

五木ひろし、「春夏秋冬・夢祭り」発売  36年ぶりの音頭もの   聖火リレーでも流してみたい  坂本冬美との新歌舞伎座特別公演は明日千秋楽 [舞台公演]

五木ひろしが36年ぶりに歌う音頭ものシングル「春夏秋冬・夢祭り」を2020年2月5日にリリース。発売日に合わせて、大阪・上六の新歌舞伎座での「五木ひろし特別公演・坂本冬美特別出演」終了後、新曲をアピールした。若い人たちの間で流行っているダンスミュージックに、この音頭で対抗したいと意欲を見せる。一方では出身の福井県から東京五輪聖火リレーランナーとして選ばれているが「沿道で歌を流すことができるといいですね」とも話している。公演は明日が千秋楽。

五木ひろし 6.jpg
久々の音頭の新曲、1年を通して歌ってーという五木ひろし


 「春夏秋冬・夢祭り」は、日本の四季を綴っており、作詞が田久保真見、作曲は五木ひろし自身である。音頭は「日本の心」とも言われるだけに、五木も「賑やかに華やかに1年を通して歌って踊ってもらい、祭りでも踊ってもらえると良いですね」と話す。

五木ひろし 4.jpg
エンディングでは全員浴衣姿で総踊り

 五木の音頭ものは、1975(昭和50)年に「桜音頭」、1984(昭和59)年の科学万博で「科学万博音頭」を出して以来となる。
 オリンピックイヤーの今年、五木は福井県内をほかの9人のランナーと共に聖火リレーを行うことが決まっている。「走るのは1人200メートルほど」(五木)だが、東京五輪の成功に向けて、音頭で盛り上げたい狙いもある「春夏秋冬・夢祭り」だけに、「せっかくですから、これを流しながら走れると良いなぁと思っています」と微笑む。

 新曲CDには、五木ひろしのポーズも折り込まれた振り付けを写真で解説したシートも付いているほか、QRコードを読み取ると動画で見ることも出来る。

 特別公演では2部の歌謡ショー「初春オン・ステージ」のエンディングで出演者全員が、五木直筆の<春夏秋冬・夢祭り>の文字が入った浴衣姿で勢揃いして、総踊りを見せている。「今年のコンサートのエンディングもこれで行きたい」と五木。
 坂本も新曲「俺でいいのか」や「夜桜お七」などヒット曲で会場を沸かせる。

五木ひろし 3.jpg
五木ひろし 5.jpg
「グラスの氷がとけるまで」ではデュエットも

 歌謡ショーに先駆けての1部の芝居は、五木にとって24年ぶりの再演となった長谷川伸原作の「沓掛時次郎」だけに力が入る。
 同じように気合いを入れる坂本冬美は妊婦役とともに、物語の後半、時次郎の胸の中で死んでいくシーンも初挑戦している。「試行錯誤で舞台に立ってから毎日、ビデオに撮って研究を重ねています。力一杯声を出せないし、好きだった想いを伝えたいのですが、その切ない気持ちを表すのは、なかなか難しいですね」

五木ひろし 2.jpg
五木ひろし.jpg
何度も練習したという最高の見せ場を演じる坂本冬美

 おきぬ(坂本)が亡くなるシーンでは五木は「おきぬを思い切り抱きしめました」と笑わせるが、坂本の演技を見て「最後の時次郎さん、という叫びは良い声ですよ。心に響いてくる心のこもった良い台詞です」と絶賛する。

五木ひろし 7.jpg
5月4日からは二人揃って、「沓掛時次郎」の博多座公演

 特別公演は明日9日が千秋楽。
 2人による「沓掛時次郎」は、5月4日からは福岡市の博多座に移って、同28日まで行われる。五木は「九州は芝居どころで(皆さん)お芝居が大好きですから、きっと喜んでもらえると思います。より一層、良いものにしたい」と意気込む。



[五木ひろし オフィシャルサイト]
https://www.itsuki-hiroshi.co.jp/
[坂本冬美 オフィシャルサイト]
http://fuyumi-fc.com/
[新歌舞伎座 五木ひろし特別公演・坂本冬美特別出演]
https://www.shinkabukiza.co.jp/perf_info/20200109.html









nice!(4) 
共通テーマ:音楽

新歌舞伎座 前川清・藤山直美特別企画公演で会見 昔っぽい大阪の風情と人間味を届ける [舞台公演]

◆新歌舞伎座開場10周年記念の「前川清・藤山直美3月特別企画」(3月1日〜28日)に出演する前川清、藤山直美らによる合同記者会見が大阪市内の料亭天王殿で行われ、1部の芝居「恋の法善寺横丁」(脚本・横山一真、演出・竹園元)で板前役を演じる前川は「料理と言えばゆで卵ぐらいしか作れませんが、自分なりに一生懸命挑戦したい」と、意欲を見せた。藤山は「今までから前川さんとの共演リクエストが多かった」と開幕を楽しみにする。これに先駆けて大阪・千日前の法善寺では公演成功祈願を行った。

新歌舞伎座 前川清・藤山直美特別企画公演で会見  3.jpg
前川清・藤山直美特別企画公演での会見場での出演者たち


 会見に出席したのは3月1日に初日を迎える特別企画公演に出演する前川清、藤山直美のほか田村亮、野村真美、池乃めだかの5人と演出家の竹園元。
 前川と藤山は新歌舞伎座では初顔合わせ。前川はそれに対して「直美さんは私には放心状態だと思います。その直美さんからは、歌では味わえない緊張感を教えられ、台詞もお陰で短くしてもらったようで、直美さんは頼みの公演です」とコメント。

 相手役の藤山は、病気から復帰して初めての新歌舞伎座であるが「皆んなで楽しく心がくっと動くお芝居にしていきたいです。3行以上はしべられない、という前川さんからの要望もありますが、今回の目標は如何に前川さんを動かすかです」と笑わせる一方で「前川さんは人間味・情、温かさのある方ですね。これは役者が演技で出来ることではありません」と称える。

新歌舞伎座 前川清・藤山直美特別企画公演で会見  1.jpg
法善寺での公演の成功祈願は初めてという前川(中央)

 ところで前川は去年の新歌舞伎座公演では奉行所の同心役を演じていたが、今回は板前として刀を包丁に持ち替えての演技に臨む。果たして切れ味は。
 「前回の芝居では立ち回りはありませんでした。包丁に替えても会話や雰囲気など僕なりに板前としての切れ味を見せられればいいなぁ、と思っています」

 舞台は大阪・ミナミだが設定では前川は、九州出身の板前を演じる。「関西弁を話すのは全然ダメで、九州弁で気楽に喋りたい」
 そのミナミも今はひと昔前と違って様変わりしている。芝居の中では「中座や浪花座などかつてあった芝居小屋や南地の大和屋、堀江の芸者さんがいた頃の、昔っぽい大阪弁を使いたい」と藤山。

 藤山の父親役で前川とは初顔合わせの田村亮は「前川さんと藤山さんが以前に演じられた紺屋と高尾の芝居のDVDを拝見しているので、初めてという気分がしません」と、ベテランの貫禄ぶりを見せた。
 新歌舞伎座は5年ぶりという野村真美は「以前、NHKの朝ドラで藤山さんの演技を見て、いつか一緒に芝居をしたい、と思ってきましたが、それが実現してうれしいです」と、役者としての成長を目指す。

 池乃めだかは法善寺の住職役。「出演の話をもらって、喜んで受けさせてもらいましたが、果たしてホンマに大丈夫かいな、と思っています。まな板の鯉ならぬ<めだか>になって、破れかぶれでやっていきます」といい、あの新喜劇のギャグが芝居で飛び出すかどうかは「演出の竹園先生次第」のようだ。

新歌舞伎座 前川清・藤山直美特別企画公演で会見  2.jpg
前川のセリフは苦手な関西弁を避けて九州弁に

 これに先駆けて前川、藤山ら6人は大阪・千日前の法善寺で公演の成功を祈って手を合わせた。水掛け不動尊で知られた同寺での法要は初めてという前川は「これから芝居をやるのだ、という気持ちに刺せられました」と身を引き締めていた。

新歌舞伎座 前川清・藤山直美特別企画公演で会見  4.jpg
公演は3月1日から28日まで

 第1部の芝居「恋の法善寺横丁」は、大阪・ミナミの法善寺を舞台にした笑いと涙の人情物語。前川清は元銀座の花板・徳三役で、その徳三が昔世話になった料亭の主人(田村亮)の娘で女将の辰子に藤山直美。2人の間には次第に恋の感情がめばえていくが、そこに銀座の料亭の娘・三田村絹代(野村真美)が「徳三を返して」と現れて、恋の行方に暗雲が漂う。

 2部は前川清オンステージの歌謡ショー。「長崎は今日も雨だった」「中の島ブルース」など内山田洋とクール・ファイブ時代の代表曲から、最新曲「ステキで悲しい」(2019年6月)やオールディーズまでを聴かせる。
 前川の次女で体重115kgの前川侑那も出演する。


[前川清 オフィシャルサイト]
http://www.maekiyo.com/
[新歌舞伎座 前川清・藤山直美3月特別企画]
https://www.shinkabukiza.co.jp/perf_info/20200301.html








nice!(5) 
共通テーマ:音楽

五木ひろし・坂本冬美、2020年1月新歌舞伎座特別公演  歌謡界の2大スターが共演   「沓掛時次郎」と2人の歌謡ショー [舞台公演]

◆新歌舞伎座が大阪・難波から上六に移転、新開場してから来年で10周年を迎える。それの記念公演第1弾は、五木ひろし特別公演である。初日は2020年1月9日で、2月9日まで。坂本冬美が特別出演するほか、1部の長谷川伸原作の芝居「沓掛時次郎」には笹野高史、松金よね子、太川陽介らが共演。2部は五木、坂本による「初春オン・ステージ」。初日にリリースされる2人のデュエット曲「グラスの氷がとけるまで」も初披露される。

五木ひろし特別公演 1.jpg
新歌舞伎座開場10周年記念五木ひろし特別公演の出演者


 五木ひろしにとって来年は、今の芸名を名乗って50周年という節目の年。しかも新歌舞伎座では33年ぶりで、合わせて6回目の公演になるといった長谷川伸の名作「沓掛時次郎」を演じる大役を引き受けた。
 公演1部の「沓掛時次郎」は脚本土橋成男、演出金子良次の時代劇。五木演じる信州・沓掛の博徒・時次郎は、一宿一飯の義理から博徒・六ッ田の三蔵(太川陽介)を斬ってしまう。三蔵には身重の女房・おきぬ(坂本冬美)と幼子がいたが、時次郎は母子を守り、親元へと送り届ける旅に出る。それに追手がせまる。義理と人情の博徒の生き様を描いた作品である。

 共演の坂本冬美が五木の役どころである時次郎を「男として筋を通す格好良さと、うちに秘めた優しさと温かさが魅力」というと、五木は「この作品は私にとって、最も思い出深く、数多く演じてきた作品です」と応える。それだけに「最初に演じたのは30代半ばで、その頃と同じ想いをぶつけて、皆さんに感動してもらえる公演にしたい」と、彼は意気込みを見せる。

 五木が初めて新歌舞伎座で沓掛時次郎を演じたのは1978(昭和53)年である。この時に演出をしたのが長谷川一夫であった。当時、長谷川は宝塚歌劇の「ベルサイユの薔薇」も演出しており、演出家としての才能を発揮していた。
 「その時の『沓掛時次郎』は長谷川先生の時次郎であり、今回の芝居とは内容が異なっています。その後、新歌舞伎座では1987年にも行なっているなど、3回目の新歌舞伎座公演です」

 五木にとっての沓掛時次郎は「シリアスで人情味あふれる義理人情いっぱいの芝居で、後世に残したい大好きな作品です」という。
 しかも「立ち回りも多く、男女の愛、男と男の義理人情のすべてが含まれ、さらになんとも言えない色気や哀愁もある」など、娯楽時代劇の要素がふんだんに盛り込まれている。
 ところが「こういう芝居を演る人が少なくなってきている。改めて上演することで、後の世に受け継いでいきたい」と、彼は久々の舞台に意欲を示す。

 前回までの芝居と違う、新たな見所は。
 「今までと大きく変えたいという気持ちはありません。ただ役者さんが変わることで、皆さんがどのように表現するかを楽しみにしており、新鮮な気持ちで時次郎を演じたい」と五木。

■坂本が初の妊婦役

 坂本冬美が五木と共演するのは1昨年、やはり新歌舞伎座での「夫婦善哉」に出演して以来で、今回で3度目である。
 来年52歳になる坂本は初めての妊婦役を演じる。「52歳の妊婦姿を見てもらいたい」と意気込む彼女は、DVDで長谷川稀世が演じた同じ役どころを猛勉強して本番に臨む。しかも「舞台で披露しようと、五木先輩から頂いた三味線にもチャレンジする」という。

 「デビュー4年目の年に初めて五木さんの舞台に出たのが、今回の舞台につながっています。私の役どころは長谷川稀世さんが演じられたおきぬをですが、それだけにプレッシャーはあります。自分が座長の時には出来ない芝居を試みたい」
 おきぬは亭主(太川陽介)を時次郎に殺されてしまうが、時次郎の情けに徐々にほだされていく。
「好きという気持ち、愛情に変わっていく気持ちを口に出せない気持ちの揺れを表現する難しさがある。今まで演ったことのない勇気のいる役です」と坂本。

五木ひろし特別公演.jpg

 笹野高史は過去にも五木と共演したことはあるが、今回の顔合わせは約10年ぶりである。笹野は安宿の亭主の役。その妻が松金よね子である。2人と時次郎との絡み合いは、シリアスな芝居の中にもほんのりとした笑いを醸しだす。
 その笹野、「子供の頃見ていた作品に出演するって、夢のようです。長谷川伸原作の作品、なかなか演ってくださる方がいないんですが、五木さんが演られるのは嬉しいですね。ワクワクしています」と嬉々として話す。

 相手役の松金かね子は「時代劇が少なくなっている今、五木さんの殺陣、坂本さんの妊婦姿など、楽しみな芝居です。自分がどのように演じられるか分かりませんが、お客様と同じように楽しみにしています」とし、また還暦を迎えた太川陽介は2年ぶりの新歌舞伎座での正月公演。「今までの時代劇ですと町人か同心役でしたが、初めて博徒を演じます。どんな役柄を作っていけるか、自分でも楽しみにしていますので、期待していて下さい」

 時次郎役の五木をはじめ共演者それぞれが初日の幕が開くのを心待ちにする。
 中でも五木がこの芝居のすべてと指摘して楽しみにするのは、除幕の三蔵とおきぬの芝居である。「ここさえうまく進めば、その後はすんなりといきます」というほどに、五木が最も重視するシーンでもある。

■デュエットの新曲も披露

 2部の歌謡ショーの聴きどころ見所は、五木の新たなシングルと五木と坂本によるデュエット新曲披露だろう。
 五木の新曲は2月に出すシングル「春夏秋冬・夢祭り」という賑やかな楽曲。またデュエット曲は「グラスの氷がとけるまで」で、新歌舞伎座の舞台で初披露する。五木の「麗しきボサノバ」の新たなカップリングとして、公演初日にリリースすることになっている。

五木ひろし特別公演 2.jpg
五木ひろしと共演の坂本冬美(右)

 ショーは坂本のドレス姿で「また君に恋してる」や男歌の「俺でいいのか」などを聴かせながら、デュエットソングも披露する。五木のニューシングル「春夏秋冬・夢祭り」では、出演者全員がステージに勢揃いして、揃いの浴衣姿で踊りながら緞帳を下ろす。最後の盛り上げる場面である。

 五木は「今年は歌手生活の55周年でしたが、来年は五木ひろしの50周年目になります。今年は(今公演を足がかりに)それに相応しい1年にしたい」と、話している。


[五木ひろし オフィシャルサイト]
https://www.itsuki-hiroshi.co.jp/
[坂本冬美 オフィシャルサイト]
http://fuyumi-fc.com/letter/?y=2019&m=1
[新歌舞伎座 五木ひろし特別公演]
https://www.shinkabukiza.co.jp/perf_info/20200109.html








nice!(4) 
共通テーマ:音楽

三山ひろし(日本クラウン) パワーアップした3回目の座長公演  若き日の森の石松を描いた芝居と七変化の歌謡ショー    大阪・新歌舞伎座   19日まで [舞台公演]

◆日本クラウンの歌手、三山ひろしが2019年9月1日、大阪・新歌舞伎座で3度目の座長公演となる、新歌舞伎座開場60周年記念特別公演初日の幕を開けた。1部が同じ日本クラウンの北島三郎も演じたことがある森の石松を主人公にした芝居で、若き日の石松を描いた「青い空と白い雲 」。2部は歌に合わせて次々と衣装を変える、華麗な七変化ぶりを見せながら昭和の名曲を、小芝居を交えて歌う名曲劇場を盛り込んだ歌謡オンステージ「みやまつり 2019」。三山は「初めて石松を演りたいと自ら申し出ました。皆さんに楽しんで笑顔になって頂きたい」と話していた。19日まで。10日は休演。

三山ひろし.jpg三山ひろし・元禄桜吹雪決斗高田の馬場.jpg
パワーアップした殺陣(左)と長編歌謡浪曲「決斗高田の馬場」を歌う


 3年連続の座長公演である。芝居・歌謡オンステージ共に三山ひろしは「前回よりもパワーアップした舞台を見てもらいたい」と、2部の歌謡ショーで観客に呼びかけた。
 パワーアップのひとつが芝居で見せた殺陣。1回目の座長公演が弥次喜多、2回目は捕物帳、そして今回の侠客モノと、いずれも時代劇である。ところが劇中の殺陣に割く時間は、三山が演技で見せる息切れするほどに、今作がはるかに多くなっている。

 しかもそれだけではなく「今までの太刀回りはソフトだったが、初めて人を斬るといったシリアスなシーンが加わりました」(三山)というから、変化は大きい。

三山ひろし 2.jpg
シリアスなシーンも

 ふたつ目は歌謡オンステージで見せた名曲劇場での衣装の七変化だった。
 「男はつらいよ」「高校三年生」で始まるそれは、トランクを持っフーテンの寅さんスタイルで啖呵売を見せたり、詰め襟の学生服で舟木一夫になったり、さらには真っ白なスーツに身を包み帽子を被るオシャレな沢田研二を真似て「勝手にしやがれ」を披露するなど、懐かしい歌を聴かせるだけでなく、観客を存分に魅せて楽しませていた。

 「終演後の握手会では、良かったよ、といった声をたくさん頂きました」と三山。

三山ひろし・けん玉.jpg
芝居では得意のけん玉も披露する

 大先輩の北島三郎の背中を追いながら、過去2度の新歌舞伎座での座長公演を頑張ってきたという三山。「男が男に惚れる芝居、しかも威勢が良くて明るくて、さわやかな石松を演じてみたい」と、劇場に求められて初めて提案したのが今作なのである。
 初日終演後に三山は「北島さんとは一味違う、三山ならではの石松が出来上がった」と、話していた。

 このところ三山には男性ファンが多い。それだけに、今年8月に亡くなった師匠で作曲家の故中村典正も彼に「男が惚れる歌や芝居をやるべきだ」と常々話していたという。
 その師匠には「自分の持てるものを全部出し切って、皆さんに見てもらい、生きる力になるとか、元気になってもらおうと頑張りました。これからもさらに上を目指していきます、と報告したい」としながらも、「師匠は辛口な人でしたから、(今日の)出来栄えはまだまだやな、と言うと思いますが」とも。

三山ひろし・ラストのひろしの故郷自慢ぜよ.jpg
ラストは鳴子を打ち鳴らして華やかに「ひろしの故郷自慢ぜよ」

 歌謡ショーのクライマックスになるオリジナル曲のコーナーでは、今年7月にリリースした「望郷山河 感謝盤」から「望郷山河」カップリングの「杉の大杉」も披露。

三山ひろし くろしおくんとツーショット.jpg
高知県のイメージキャラクター、くろしおくんが応援に駆け付けた

 期間中、ゲストにクロマチックハーモニカ奏者の岡直弥・南里沙が日替わりで出演している。童謡や三山の「四万十川」などを聴かせてくれる。
 また初日には、三山が観光特使を務める高知県のイメージキャラクター、くろしおくんも応援に駆けつけて「三山さんをよろしく。高知はカツオのタタキが美味しいので、ぜひ遊びに来てね」と、アピールしていた。


[三山ひろし オフィシャルサイト]
http://h-miyama.migan.co.jp
[三山ひろし 日本クラウン]
http://www.crownrecord.co.jp/artist/miyama/whats.html
[三山ひろし 新歌舞伎座]
https://www.shinkabukiza.co.jp/perf_info/20190901.html








nice!(6) 
共通テーマ:音楽

梅沢富美男・コロッケ、大笑いの芝居にものまね、踊り 暑さも忘れる満足の4時間 大阪・新歌舞伎座特別公演 [舞台公演]

梅沢富美男コロッケが大阪・新歌舞伎座で初の舞台共演を見せている。2019年8月2日から27日までの「梅沢富美男・コロッケ特別公演」である。これに向けて10日間一緒に稽古をしてきた2人、今までテレビ番組などでスタジオで顔を合わせることはあっても、お互いに座長として25日間に及ぶ舞台での長期公演は初めて。「素敵な化学変化が起きてます」と2人は口をそろえる。梅沢・コロッケが揃って登場する全編楽しい人情時代劇の1部、笑いが止まらないものまねショーの2部、そして優美な踊りを見せる3部へと、息つく暇のない約4時間の舞台である。

梅沢冨美男・コロッケ 新歌舞伎座特別公演.jpg
華やかで優美なステージ
梅沢冨美男・コロッケ 芝居 3.jpg
初めてのコラボに<化学変化>が


 「長年役者をしてきたが、初めておどおどとして初日を迎えましたー」
 50年以上に及ぶ役者歴の梅沢富美男は公演前日の囲み取材で、「誰も思いつかなかった異色の組み合わせ」に、ワクワクした想いをこう表した。コロッケも同様に「不安はありますが、それよりも(一緒にできる)嬉しさの方が先に立ちます」と、抑えられない様子であった。

 来年還暦で芸歴40周年を迎えるコロッケは、先輩・梅沢の芸を「目、首などすべてが抑えて動く、静の動きであり、今回是非盗みたいところ」と絶賛すると、東京・明治座で棟方志功を演じるコロッケの芝居を見たことがあるという梅沢は「研究熱心で真面目な人だと感心した」と、話す。

梅沢冨美男・コロッケ 囲み取材.jpg
楽しさ3倍の特別公演をアピールする梅沢冨美男(右)とコロッケ

 1部は、梅沢劇団で何度か上演している「大笑い!おかしな おかしな 男の花道」。梅沢が役者・加賀屋豚右衛門と歌右衛門の2役を演じ、コロッケは蘭方眼科医役。2人の友情を縦糸にドラマは進む。
 「やり過ぎない、クスッと笑える美学が彼にはあるね。特に注文はしなくても、こちらから投げかけると、スッと返してくれる。しかもそれ以上はやらない」
 普段、他人を決して褒めないという梅沢が珍しくコロッケを持ち上げる。

梅沢冨美男・コロッケ 芝居 2.jpg
梅沢冨美男・コロッケ 芝居・腰元.jpg
梅沢冨美男・コロッケ 芝居.jpg
時代劇の醍醐味を味わえる1部の芝居

 この2人が笑える芝居を見せてくれる。腰元たちが桜の小枝を持って舞う時代劇ならではのシーンがあると思えば、腹切りという切迫した場面でハチャメチャな辞世の句を読むコロッケなど、見るものを退屈させない。

コロッケ.jpg
北島三郎をまねたステージ
コロッケ 2.jpg
14曲をメドレーするリズミカルなものまね芸

 2部のコロッケによるショー「ものまねエンターテイメント2019」は、沢田研二の「勝手にしやがれ」から美川憲一の「さそり座の女」まで、昭和を彩った名曲ばかり14曲をメドレーを真似て見せるのは、芝居の笑いをさらに増幅させる。
 顔は五木ひろしで体はロボットの<五木ロボット>になって、五木のオリジナル曲「契り」を聴かせるあたりは、思わず引き込まれる。ラストは北島三郎の気分で、大きなセットに乗って「まつり」を歌うなど、本物に負けないショーマンぶりを発揮する。

梅沢冨美男 2.jpg
梅沢冨美男.jpg
華麗な踊りで観客を堪能させる

 3部の梅沢と同劇団員たちによる「華の舞踊絵巻」は、とにかく華麗で美しい。梅沢の187曲あるというオリジナル曲の中から「恋心中」をバックに見せる立ち回りは圧巻。
 ところで彼は歌手としても知られている。デビュー曲「夢芝居」(1982年、キングレコード)は大ヒットして、翌年の第34回NHK紅白歌合戦に出場しているほど。歌手歴も37年と長く「新曲の話もいただいています」と、ファンに期待を持たせている。


[梅沢富美男 オフィシャルサイト]
https://umezawatomio.jp
[コロッケ オフィシャルサイト]
http://fine-stage.net/talent/croket/
[新歌舞伎座 梅沢富美男・コロッケ特別公演]
https://www.shinkabukiza.co.jp/perf_info/20190802.html








nice!(3) 
共通テーマ:音楽
前の20件 | - 舞台公演 ブログトップ