SSブログ
コメント/投稿 ブログトップ

「トイレの神様」は大阪シャンソン そして演歌  シャンソン、カンツオーネ、演歌は民族文化だ [コメント/投稿]

◆ブログニュース「Music news jp」は、昨年12月に正式にスタートしました。
 それまで紙の新聞に書いていた記事ですが、リストラのためそれも儘ならぬようになり、独自にブログニュースに形を変えて取材記事を掲載することにしました。

 そんな「Music news jp」ですが、2010年6月8日号でアクセス数が12万を突破しました。紙の新聞に書いている時には、発行部数も知らなかったし、反応もまったくと言っていいほど、伝わってはきませんでした。
 ところが今は、はるかにたくさんの人たちに読んでいただける幸せがあります。
 そして読者からの直接の反応も届きます。


演歌ファン.jpg
演歌が大好きというたくさんのファンの人たちで賑わうKOBE流行歌ライブ会場


 きょう紹介するのは、最近「Music news jp」に寄せらた「コメント」の一部です。

<MIKEさん> 世間的に「グーローバル・スタンダード」などと謂う言葉がよく使われてはいますが;シャンソンやカンツオーネや演歌はそれぞれの民族の大事な文化 - 隆盛していき続けて欲しいです。

  ※ シャンソンはフランスの演歌と言われるように、演歌は日本民族の心の表現手段のひとつでしょう。


<tacit_tacetさん> 「演歌」のルーツは自由民権運動時代の壮士演歌だと言われますが江戸時代の上方の芸能が出発点だと、関西の研究家が主張されておられるようですが詳細をご存知でしょうか?

  ※ 残念ながら、それについての知識は皆無です。不勉強さを恥じ入る次第です。大阪と演歌の関係
    を調べてみたいと思います。


<M.T.さん> 私の母もよくトイレ掃除をよくしていました。ピカピカの床板、すりガラスの小窓、つくばった前には真っ白な‘落とし紙‘ そして手水(ちょうず)で手を洗った思い出が走馬灯のように駆けました。
 忌み嫌われる便所の情景をさらりと歌にしてくれました。
 母への憧憬が、私は孫娘と同居する72歳の爺ですが、あなたの歌の中の子供のような、優しい大人の女に育ってくれれば嬉しいのですが。
 貴女の歌は「大阪シャンソン」です。

  ※ ここで指摘される様に「トイレの神様」は大阪シャンソンだったのです。それは、まさしく演歌なの
    です。だからこそ、多くの人の心を引き付けたのではないでしょうか。


◆「Music news jp」では、こうした読者からの「コメント」を忘れた頃にお届けしたいと思います。

 さて、「Music news jp」はブログニュースだけではありません。
 話題のTwitterを使ってニュース配信もしています。時にはライブの中継配信、ブログニュースのヘッドラインなど、形態はさまざまですが、思いついた時や場所から、140文字以内で情報を配信しています。

 今後は、新たにYou TubeやUSTREAMといったツールも生かしながら、読者のみなさんとコミュニケーションを取っていきたいと考えています。



nice!(65)  コメント(6) 
共通テーマ:音楽
コメント/投稿 ブログトップ